ヘッダー写真

最新記事一覧

シドニーで美しい景色の「タロンガ動...

2024年4月2日
オーストラリアと言えば「コアラ」「カンガルー」「エミュー」など有名な動物が色々いて留学・ワーホリしたら「動物園」へ一度はってイメージなどあったりかと思いますが。 オーストラリア最大の都市シドニーにある「タロンガ動物園」 1916年に設立されたシドニーで最も歴史のある動物園でシドニー留学したら是非足を運んで頂きたい動物園...
≫続きを読む

2024年度カナダ ワーキングホリデービ...

2024年4月1日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2023年12月12日にInternational Experience Canadaが2024年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週12回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2024/3/28付最新数字   2024年定員数:6,...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第11話「新しい...

2024年3月28日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カナダへワーキングホリデーに行くと決めたのは、「英語を話せる自分だったら今より後悔少ないなと」 後悔をなくせる自分でいたい。その想いでカナダへ行きましたが、その後(日本へ帰国してから)の事は決まっていませんでしたし、気にもしてなかった...
≫続きを読む

昨日は2024年3月FM白石ラジオ生放送日...

2024年3月27日
昨日(3/26)は、月に1度コミュニティラジオ局のFM白石にて生放送番組を担当させていただいてる 北海道留学センターFMラジオ「留学の架け橋~北海道から海外へ」の放送日でした。 今月はカナダ バンクーバー語学学校&専門学校 CCEL(カナディアンカレッジオブイングリッシュランゲージ) & Canadian College(カナディアンカレッジ) 両校...
≫続きを読む

2024年度カナダ ワーキングホリデービ...

2024年3月25日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2023年12月12日にInternational Experience Canadaが2024年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週11回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2024/3/22付最新数字 2024年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

ガクチカのための留学でなく自分のた...

2024年3月22日
「だからこそ留学にはカウンセリングがある」で力説したように、苦痛が伴わない留学には価値がないといえます。 もちろん、目的がただ「のんびりしたい」というのであれば話は違いますが、9割以上の人は留学することに自己の成長を求めています。 「英語話せるようになりたい」は要するに成長したいってことですよね。 そういう意...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第10話「ポップ...

2024年3月21日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カナダワーホリ生活2か月目 前回のブログでは午前中の授業について書きましたが、今回は午後の授業について 語学学校2か月目の午後は「ポップカルチャー」って授業を選択しました。先生の名前はアリソン先生 国籍バランスも非常にいいクラスで好...
≫続きを読む

2024年度カナダ ワーキングホリデービ...

2024年3月18日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2023年12月12日にInternational Experience Canadaが2024年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週10回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2024/3/15付最新数字 2024年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

セルフレジについて

2024年3月14日
スーパーなどの「セルフレジ」 今でこそ札幌でも多くのお店などで導入されていて、便利だと思いますし僕も基本はセルフレジ利用してますが。僕が初めてセルフレジってのを見た&利用したのは、オーストラリア出張時でした。 特に良いなって思ったのが。ゴールドコーストのサーファーズパラダイスビーチ前にある「マクドナルド」へ行った時...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第九話「2か月目...

2024年3月13日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カナダワーホリ生活2か月目がスタートしました。 1カ月目を終えて ・禁煙に成功する ・人生初の韓国人友達が出来て韓国を知る機会になった ・緊張感の中で学校へ通えてるので、授業も真剣に受けていい時間になってる   とにかく語...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ