カテゴリー:創業記

北海道留学センター16周年を迎えました

本日は7月7日、私個人としては、とても大切な日である北海道留学センター創業日。

今年で北海道留学センター16周年を迎える事が出来ました。

また1年、年を重ねる事が出来ました。

 

今朝は朝から暑いです。16年前の7月7日も大変暑い日だった事今でも覚えてます。これだけ暑いのはまた勘弁して欲しいってのもありますが、16年前も暑かったからこそ初心忘るべからずっていられるのかなと思ったりもします。

さて、この数年コロナ禍明けて、カナダ・オーストラリア留学業界は「留学生の受け入れ数制限」やら「ビザ申請代金大幅値上げ」やらで学校の倒産なども増えてる傾向で、コロナ禍時とはまた違った大変な時代になってきたと感じてます。



ただ北海道留学センターが目指すべきは「地域密着」の一言に尽きますので

コロナ禍以降zoomなどでオンラインが発達はしてますが、それでも今まで以上に「地域密着」留学エージェントを目指した活動をしたく思います。

留学する人だけでなく、経験者、興味が何となくある人など全てが繋がるコミュニティ作りを行っていきたく思ってます。

 

コミュニティについてはInstagram専用アカウント作成いたしますのでまたご案内出来ればと思ってます。

 

これからもいつも通り改めて・・・

「Think Globally Act Locally」

道産子による道産子のための留学エージェントとして精進あるのみと思ってます。

 

また来年17周年のこの日を迎えられるように日々精進あるのみ!沢山の素敵な道産子の留学をサポートしたく思います。

これからも北海道留学センターよろしくお願いいたします!

代表 東出 将範