東出の想い/独り言
2025年度が始まりました!
2025年1月4日
2025年が始まりました!
北海道留学センターとしては1月6日から営業開始致しますが、新年のご挨拶だけ先にと思いブログ更新したく思います
昨年を振り返って
2023年に引き続き決めてた事「2024年も毎週YouTubeアップ」ってのを自分の中で決めてましたが、これを2年連続で何とか目標達成で毎週月曜日にアップ1年で50本の動画をアッ...
2024年ありがとうございました!
2024年12月28日
昨日は、忘年会を行いました。
毎年開催してる4人での忘年会、今年は京平君が体調不良で参加できなくなりましたが
昨年は仕事で1年ロサンゼルス勤務のため来れなかった、シンタ君が参加して
「工藤羊肉店」でラムしゃぶ頂きました。
シンタ君のロサンゼルスでの1年間働いてきた話は大変面白く、アメリカって国がいかにビジネスにおい...
15年ぶりに大阪へ行って思ったこと
2024年11月14日
先週末の土日を使い、15年ぶりに大阪へ行ってきました。
前回、大阪に行ったのが、オーストラリアワーホリを終えて、日本に帰国した時に関西国際空港経由で数日大阪に立ち寄った2009年6月。
北海道留学センター開始する前の事。
あの時は、これから事業始める事にワクワクしていた時だったなと。
それ以来の大阪久しぶりに行きましたが
...
今年も母校札幌大学の授業でお話をさ...
2024年10月22日
本日は、私東出の母校札幌大学へ行ってきました。
今年で3回目になる
「国際ビジネス論」という授業の一環で学生さんの前でお話させていただきました。
本日の授業テーマは「グローバル人材について」
・グローバル人材の定義とは?
・日本におけるグローバル人材とは?などを先生から説明等あり
その後に私から
・留学は...
1度のTRYで終わらず、うまくいくまでT...
2024年4月9日
先月、春休みを使っての短期留学を終えて帰国されたMさんにzoomでお話を聞かせてもらいました。
今回、留学どころか海外へ行くのも初めてって事で、出発前は緊張されてましたが、色々お話を聞かせてもらって、胸を打たれた話を聞いたので、本日はそれをブログにて紹介です。
語学学校で昼休みにランチタイムなどあった際
こ...
20代だから出来る事
2024年3月7日
先日、X(旧Twitter)で20代の若者が老後に向けて新NISAなどで投資やらしてるってツイートを見たのですが。
しっかりしてるなって思ったのと同時に何かモヤモヤした気持ちになりました。
僕が抱えたモヤモヤ時に、たまたま見かけたXでの歌手のGACKTさん投稿
?
若者へ。
老後に向けて2000万貯めたり、投資するのは大事な考...
新年あけましておめでとうございます
2024年1月4日
新年あけましておめでとうございます。
北海道留学センターはちょっと遅めの1月9日から2024年度営業開始になりますが、新年のご挨拶だけ先にと思いブログ更新したく思います
昨年(2023年)は新型コロナウィルスで制限されてた日常生活も5類移行に伴って、コロナ前と同じ生活様式に戻りそして留学に関しても問い合わせなどがコロナ前に...
大谷翔平選手のFAニュースを見て思う...
2023年12月12日
ここ数週間ずっと話題になってた、メジャーリーグでFAになってた大谷翔平選手の移籍先が遂に決定になりました。
今回移籍先有力候補に、カナダにある唯一の球団「トロントブルージェーズ」があげられていて、土曜日にはXで現在プライベートジェットでトロントに向かってる的投稿も出て、ひょっとして???って思ってたら、それは誤報で。。...
札幌龍谷高校で学生さんからインタビ...
2023年11月14日
先週金曜日(11月10日)、札幌龍谷高校へ行ってきました。
目的は同校の授業カリキュラム「探求授業」という授業の一環とのことで
ダンス部の学生さん4人から1時間半
「留学について」「異文化について」「海外について」など色々質問を受けました。
個人的に驚いたのが、札幌龍谷高校では入学したら学生さんにiPadを配布されるとのこ...
東京のカナダ大使館留学フェアへ行っ...
2023年11月7日
先週11月2日(木)に日帰りで東京へ行ってきました。
目的はカナダ大使館主催のカナダ留学フェアが開催される前日に、カナダの教育機関と留学エージェントとのB2Bミーティングへ参加するため行ってきました。
本当久しぶりの東京。
朝一番の新千歳空港出発便で向かい、東京へ。個人的に東京の公共交通機関乗り換えは、迷路みたいなので...