留学/ワーキングホリデーカウンセリングをしていると
必ずっていっていいくらい出てくるワードに
「ホームステイ」
このワードが出てきます。今ではホームステイに関してはネット上で様々な情報やら書いてますので心配になられる方凄く多いです。
先日のワーホリセミナーの際も質問に出ましたが、「ホームステイって当たり外れ運ですか?」とか。
私的考えでは、いかにホストファミリーと関係を築くかだと思います。私はオーストラリアにワーホリした際は2軒でホームステイしましたが、1軒目の家庭とは凄くいい関係を築けたと思います。実際その時は仕事場とホームステイの往復生活でしたが、帰宅後は毎日色々話しました。
でも・・・
詳細はここでは割愛しますが、ある日ちょっとしたことがきっかけでホストマザーともめてしまい、結局家を出ました。
もめて出た際はいい気持ちしませんでしたが。でも2軒目が凄く素敵なホストマザーだったので救われたこと覚えてます
2軒目のホストマザーのこと
https://blog.hokkaido-rc.com/maggie.html
その時の経験から言えるのは、ホームステイだからって話でなく、例えば札幌で普通に生活していても、ある日ちょっとしたきっかけで友達と喧嘩して仲が悪くなることあると思います。ホームステイも一緒だと思ってます。私も当時は本当良好な関係を毎日会話をすることでホストファミリーと築いたはずでしたが、本当些細なことから壊れました。
なので私からホームステイに関してのアドバイスは
1、長期留学/ワーキングホリデーの方はホームステイ期間は1カ月だけで充分
2、英語が話せないとかは関係なく、とにかくファミリーと関係を作るようにコミュニケーションを取れるだけ取る
そして2に関して。英語力の問題でなく「どれだけ相手に伝えたい」って思えるかが大事だと思います。ただ仮に英語の理解力が原因でホストとの関係ぎくしゃくした等あったさいは、その場合は弊社の場合2カ国ともに現地オフィスありますのでお願い等していただければって思います
留学・ワーホリしたからこその醍醐味の1つ
それはホームステイスタイルのような外国の他人の家に住めるって点もあります。
カナダやオーストラリアの一般家庭ではそのような生活をしてるのか?
留学したからこそ味わえる貴重な体験の1つだと思うので、この情報過多のご時世ゆえ「ホームステイ」って言うワードに留学前ホームステイを恐れてしまう方多いですが、気にせずに渡航してほしいなって思います