カテゴリー:東出AUSワーホリ記録ブログ

オーストラリアワーホリ記録~第11話「さよならバナナボーイ!」

今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ

 

2007年3月26日(月)~4月1日(日)

オーストラリアへ来て3か月目

カナダワーホリ時は最初6ヶ月語学学校へ通ってたので、結構「お別れ」ってのが多かったってのがありましたが、オーストラリアに来てドーナツ屋で働き始めてからはそういった事がない生活でした。

ところがオーストラリアに来て最初のお別れがやってきました。

ドーナツの製造チームのドイツ人Jan(ヤン)が4月3日にオーストラリアからドイツへ帰る事になりました。

 

初めて話をしたときは、「Fワード」とかを連呼していて、何か友達になれそうにないかな~とか思ってました。ところが、職場でBBQパーティ開催した辺りから、彼には「バナナボーイ」っていうアダ名がつきました!

毎日出勤時バナナを持参してくるためらしいですが。。。

基本的にはクールガイなんですが、でもお茶目というかカワイイ所とかを持ち合わせていて、段々仲良くなりました。

 

ドーナツ作りでペアになって一緒に仕事してるときちょっと馬鹿にすると

ルームメイトの日本人に日本語を教えてもらったらしく・・・

「マサノリ ヒガシデ サッポロ 〇ね!!!」

これが彼の口癖で(笑)

凄い仲良くなってきたって時だけに、何か、寂しかった事覚えてます。。。

私が日本帰った時には、札幌に行くといつも言っていて、
何でも温泉に興味があるらしく。
「1つの空間にたくさんの男が裸で湯につかってるってがどういうことなのか見たい」
っていつも言っており

なるほどな、ドイツ人からするとそういう感覚か~って思ったものです。

これは永遠の別れではなくいつか必ずまた会えると!

今までありがと~
バナナボ~イ!!!