カテゴリー:東出AUSワーホリ記録ブログ

オーストラリアワーホリ記録~第12話「初ゴールドコーストへ」

今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ

 

2007年4月2日(月)~4月8日(日)

 

4月2日(月)

この日4月6日金曜日からお店が4連休になる旨をマネージャーのマリアから言われました。

「え??なぜ???」って尋ねると「イースターホリデー」だからだよって回答が。

カナダの時も確かあったのかもだけど、4連休ではなかった気がって事で。

 

4連休は暇だな…って思ってたら

マリアから「みんなでゴールドコーストへ行くけどマサも行く?」ってお誘いが

ゴールドコーストはオーストラリアへ来る前から知ってた場所であり絶対行ってみたいと思ってた場所。

「Yes」って即答しました。

 

4月4日(水)

いよいよあさって金曜日
初ビーチ IN サーファーズパラダイス ゴールドコースト!!!

この日は仕事中にも関わらず・・・マネージャーのマリアを中心に誰が車を出し誰がどの車に乗るとかの話し合い。

マリアからマサもサーフィンしたいか?って聞かれ
是非やってみたいと答えました。

すると・・・泳げるか?って聞かれ、
泳げないって言った所。
じゃあ、だめだ!!!
波が高いから危ないって回答が。。。

変わりにボディーボードを貸すからそれをしなさい!
って事で。とりあえず、サーフィンデビューとはいきませんが
ボディーボードってのをすることに。仕事しかしてないようなワーホリ生活で初めて遊びのワクワクでした。

 

4月6日(金)

遂にその日が・・・
朝起きておそるおそる、外を見たら、快晴!!!

昼前にドーナツ製造チームのスーパーバイザーであるタイ人のジャッグが家まで迎えに来てくれて、1時間のドライブ!!!

そして遂にゴールドコーストへ到着!!!



この「SURFFERS PARADISE」って文字みたときの事はいまだにしっかり覚えてます


12人が待ち合わせ場所に集まり、いざビーチへ!!!

 

そしてマリアから「マサ。ごめん。板忘れた!」
「何!?」
「・・・」

でも、ここの海は板がなくても波に乗れるから大丈夫、教えてあげるから!!

どういう意味だ???

と思いつつ、砂浜へ足を踏み入れました。
ビックリ!!!凄いサラサラっていうか、メチャメチャきれいな砂で、本当感動しました。



で、海を眺めると

「!!!!!!!!」

お~~~!!!

陸地から10メートルくらいの所でも、すごいデカイ波が来ていて、みんながそのビックウェーブに乗って超楽しそう!!!

そして早速ダッシュで海へ!
10メートルくらい進み、深さ的には上半身へそより上が出るくらいの感じで、そこで波を待ってると、目の前にデカイ波来ました!自分の身長より1メートル以上高い波が!

すると店の人たちが、「GO」っていったらクロールしろ!
と言い何度か挑戦しましたが、難しい・・・

っていうか、波に飲み込まれて気がついたら結構な距離流されていて。。。

でも、ちゃんと波に乗ってる人みると凄い楽しそう!

うまいこと乗れないですが、凄い楽しい!!
最高~~~って感じのときに・・・・

スコールが!!!

ライフガードから
「GET OUT QUICK!!! (早く海から出なさい!)」
っていうアナウンスが流れ

海滞在30分。。。
退散・・・
残念

でも、最高の海でした!!!

その後は、マクドナルドで食事をして皆それぞれ退散しましたが、折角来たのでジャッグとサーファーズパラダイス周辺を散策。



ブリスベンとはまた違った雰囲気でいい所だな~って思いました。



その後日系のお店があったのでそこに入り、納豆を購入しブリスベンへ

ホームステイ先はお出かけしていたので、夜は炊飯器でご飯を炊き

オーストラリアに来てから初納豆ご飯を・・・

美味しかった。。。

オーストラリアに来てから働きづめの日々でしたが、イースターホリデーは最高のお休みで英気を養う事が出来ました。