今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ」
2007年5月14日(月)~5月20日(日)
5月14日(月)
新しいホームステイ先に引っ越しして体重計がありました。
朝、日本を離れて以来4ヶ月ぶりに体重計にのりました。
4キロ減・・・(カナダの時は逆に増量してましたが、今回は減。。。)
予想はしてましたが、4キロも減るとは・・・
確かにその当時仕事中、ズボンが下がる状態だったので、納得の数字ではありました。
ただ今後は体重を定期的に測れるなって思った次第でした
当時ドーナツ屋さんで働いていて、お店閉めした際に大量のドーナツが残るので基本は全てゴミ箱へ破棄するのですが、お店閉めスタッフは貰ってもOKルールでした。
新しいホームステイ先に引っ越しする前は、持って帰ってもあまりファミリーの人が食べなかったので持ち帰らない生活送ってましたが、新しいホームステイ先に引っ越しして先ずは1箱(12個入り)詰めて持って帰ってみるかとお持ち帰った所、大騒ぎ!!
それ以来・・・
翌日からステイ先のルームメイトが私の帰宅を心待ち状態に
帰宅してドーナツを2箱出すと、ルームメイトたちが、私に夕食をお皿に入れてサーブしてくれ、しまいには
韓国人の2人が、当時私が29歳って事で「マサおじさん、お疲れ様」と片言の日本語で肩もみまで。。。謎の労わりを開始し始めて、そしてこの労りは結果的にというか、これは私がこの家を出る日まで続きました 笑
そんなこんなで新しいホームステイ先に引っ越しして、ルームメイトとも毎日会話する中でいい関係になって行き住み心地も良く、生活していくうえでの問題は1つだけって状況でした。
5月17日(木)
珍しく平日木曜日休みを取り
その1つの問題解決へ。。。
新しいホームステイ先のwifiに私のPCがなぜか接続できない問題。休みを取ってブリスベン中心部にあったネットの接続などのサポートしてる日系の会社スタッフさんにステイ先まで来ていただき、見てもらうことに
3時間近く見てもらいましたが、結局繋がらずじまい。
その会社のスタッフさんもバツが悪そうな顔で私に出張費の請求代3時間の所を1時間分で請求
5月20日(日)
休みだったこの日、朝起きて今までパソコン開いて、接続クリックしたらいきなりネットがつながりました!!!
本当超ビックリです!!
理由は不明ですが、とにかくオーストラリアへやってきて遂にステイ先で自分のPCでネットが使えるように!!!
当時サービス開始2年目とかで徐々に浸透してたYoutubeを家で観る事に、日本の番組がPCで観れるなんてって感激したものです。
オーストラリア上陸5ヶ月目にしてようやくマイパソコンの威力を発揮するときがやってまいりました!!!
ホームステイ先での快適さも更にアップした1週間だった事覚えてます