今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ」
2007年5月28日(月)~6月10日(日)
気が付けば6月に
1月にオーストラリアへやってきてもう6月。毎週仕事がびっしりシフト入ってるとあっという間に時が経ってる事に気が付きました。
オーストラリアワーホリでは1つの職場では6ヶ月までしか働けないルールに従って。
愛着のあるこのドーナツ屋での仕事期限もいよいよの時期になりました。本音を言えば、もし留学エージェントって目標がなく、この6ヶ月ルールが無かったら1年ここで過ごしてもいいって思えるくらい居心地の良い職場でした。
6月4日
マネージャーのメリッサに7月2週目で辞めると伝えました。
このワーホリの目的「留学エージェント」として働く+主要都市の語学学校を全部見学この2つの目標って事を考えた際に、1年では無理だってのが1つの結論。そのうえで
7月いっぱいでブリスベンを離れ、ファームステイへ移動しようって決めました。
全ては2年目の権利セカンドビザ取得のため
3ヶ月ファームステイして、セカンドワーホリのビザの権利を得る
正直その時ファームへ行きたいって気持ちは全くありませんでした。寧ろ行きたくありませんでした。
でも・・・自分がしたい事するためには2年って時間が必要。
そのため2年目が滞在できるようにビザを取りにファームへって事をこの時期決めました。
そして1年目の残り期間の予定としては
ファームステイ終了予定の11月あたりからシドニーへ行きシドニーの学校を見学して、翌年1月の1年目のビザが切れるタイミングで一度日本へ戻ろう
6月に入りそんな感じで今後の事を考え始め出した時期でした