カテゴリー:東出AUSワーホリ記録ブログ

オーストラリアワーホリ記録~第6話「仕事開始そして・・・」

今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ

 

2007年2月12日(月)~2月18日(日)

ドーナツ屋さんでの週20時間販売員として店頭での仕事がスタートしました。

店内にテーブルは数席ありますが、基本はテイクアウトのお店でした。働き始めて最初はドーナツの注文方法・料金パック体系を学び実際に接客へ。

ドーナツの注文受けるのは最初から問題なく出来ましたが、問題はコーヒーの注文受け

商品を覚えるだけではダメ!オージーは注文の仕方が細かく、ラテ1つとってもSoy milkを使ってとかなど、本当色々な注文方法で悪戦苦闘

そこは他のスタッフが助けてくれましたが、いつまでも助けてもらうわけにはいかないのでお客様がいない空き時間を使っては他のスタッフが注文受けの練習をしてくれて、プラスコーヒー作りの練習も

そんな流れであっという間に勤労開始1週目が終了しました。



そして1週目終了のタイミングでマネージャー室へ行きました

「マリア(マネージャーの名前)、この辺で仕事募集してるお店とか知らない?」って聞くと

「え?マサ、辞めるの?」との返答が

そりゃ~1週目の終わりにいきなりこんな質問したらそういう返答来るよなって・・・

 

「いや、実はこういう事情でお金がもっと必要だから、仕事をもうひとつ探してダブルワークしたいので、もし可能なら来週かから固定曜日のシフトにしてほしい」ってお願いしたところ。。。

マリアから思ってもいない返答が・・・

「じゃあ金・土・日で週28時間、店頭で販売。火・水・木で週15~17時間、ドーナツ作りのベーカー」

しないかい???って提案が!

え???そりゃ~最高な提案!もちろん即答で「YES YES YES」と連呼した事覚えてます

ってことで、週20時間⇒40時間以上のフルタイムジョブをゲットする事に成功しました!!!

オーストラリアワーホリ1か月目が終わり、仕事探しも完全に終了!これで、仕事に専念する落ち着いた生活へ
これによって翌週よりベーカー&販売員ダブルワークのスタートでした!