カテゴリー:東出AUSワーホリ記録ブログ

オーストラリアワーホリ記録~第9話「ブリスベンのチャイナタウンへ」

今までのオーストラリアワーホリ時記録一覧は⇒「東出オーストラリアワーホリ時記録ブログ

 

2007年3月5日(月)~3月18日(日)

ひたすら仕事に没頭した2週間でした。

部屋探しをって決めてたものの、いい感じでシフトが増えていく状況でした。

 

ある日の仕事中、コーヒーに使う牛乳がなくなり、買出しに近くのセブンイレブンへ行ってきてって言われたのでセブンイレブンへ、そういえばタバコって1箱いくらするんだろうと思い、チェックしてみると・・・

$12.75(約1300円=2007年当時)!!!

高い!!!カナダも高かったけど更に高い・・・

カナダにいるとき止めてよかった~って思った瞬間で、同時にまだまだ日本は愛煙家には優しい国だなって思いながらお店へ戻りました。

そんなこんなで2週間みっちり働き

 

3月18日

久しぶりの休みという事で、午前中に初めてブリスベンの「チャイナタウン」へ行きました。

駅で言うと中心部のセントラル駅から1駅のフォーチュドバレー駅。1駅だけど歩くと結構時間かかるような距離感。駅を降りて、あ~チャイナタウンってこういう感じだよな。ってカナダの時の事を思い出しました。



そして色々お店とかを探索してると日本のラーメン屋を見つけたので、そういえばオーストラリア来てからラーメン屋さんへ行って食べた事無いなって思い、昼に食べる事に。

ミソラーメンを注文しましたが、出てきたラーメンみて、微妙に色が薄い!?

で、一口スープを飲むと、、、、薄い。。。

オーストラリアへきて2ヶ月ちょっと初ラーメンでしたが、久しぶりって思いよりも、今海外にいるな~って実感を味わった瞬間でした!!!

次回チャイナタウンへ行く際は「中華料理」を食べようかなと思いつつシティへ立ち寄ったのでした。