先週10月17日金曜日、10月度国際交流会を行いました。
今回の会場は札幌・大通にある「ボードゲームカフェゆこる」さん。
留学生や日本人参加者あわせて16名の方にご参加いただきました。
ゲームをしながら日本語と英語を交えて交流するスタイルで、スタート時にはまず全員で記念撮影
今回は3つのテーブルに分かれて、ボードゲームを通して交流を楽しみました。
参加者の国籍はベルギー、スロベニア、ノルウェー、韓国、中国、南アフリカと、とても多国籍!
それぞれのテーブルで自己紹介からスタートし、笑い声が絶えない和やかな雰囲気の中でゲームが進行しました。
途中、留学生の方から「父さんと父」「母さんと母」の違いについて質問を受け、日本語学習者ならではの視点にハッとさせられる場面がありました。
英語で “a” や “the” の使い分けに悩む日本人と同じように、外国の方にとっても日本語の細かな表現の違いは興味深いようです。
日本語と英語を交えながら説明したところ、納得してもらえて嬉しい瞬間でした
また、北海道留学センターを通じて留学された帰国生の方々も数名参加してくださり、近況を聞くことができました。
今後はもっと帰国者の参加も増やし、留学生・帰国生・英語学習者が気軽につながれる場にしていけたらと思います。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
次回の国際交流会は 11月7日(金)18時30分〜 を予定しています。
内容は現在企画中ですが、また皆さんと楽しい時間を共有できるのを楽しみにしています