カテゴリー:オーストラリア出張ブログ

留学事業を続けるうえで続けること

本日のブログテーマは毎年現地視察出張する理由について書こうかと思います

 

カナダ出張から帰国して早10日経過しました

留学カウンセリングなどしてると、すっかり札幌での仕事モードに戻ります。

先週もオーストラリアへ短期留学してみたい、でも人生初海外なんですっていうような方とお会いしました。

話をしていて、他社などにも行かれたそうですが、どこの留学会社へ行っても「シドニーおすすめだよ」の1点張り案内だそうで、

 

「シドニーってそんなにおすすめなのですか?ここの学校オススメされたのですが。どんな感じでしょうか?」ってことで

なのでもちろん見学等したことある学校でしたので、シドニー地図を出して最寄り駅の特徴やら細かくお話させていただきました。

すると・・・「そんなに人の多いエリアなんですね。私的には、札幌で生まれ育ってるので、札幌より人がいないような都市で学びたいんですよね」ってことで、違う都市をご紹介しました。そして、またその都市の中心部地図を使って街の話をして学校の紹介、そして実際に昨年授業受けた際の写真等使ってお話させていただきました。

 

その結果、「そんなところあったのですね。何か資料請求にはお応えしませんって書いてたので、逆に気になって来てみたんですが、大正解でした!なんかすぐにでも行きたいです。東出さんにお願いします。パスポート作ってきます」ってことで帰られました

北海道留学センターは大きな留学エージェントではありません。そのため資金が大手留学会社のように沢山あるわけではなく、限られた営業活動費で運営してます。

だから頭を必死にフル回転させます。限られた営業活動費をいかに使うか?

そして出した答えとして、2カ国専門である以上毎年この2カ国の様子をしっかり自分の目で見て、感じ取ってくること、そしてそれを様々な方法で反映させることって事です。

先日の出張時も幾つかの学校スタッフさんには「現地のローカルエージェントさんよりも東出さんに多くあってる気がします。」

現地にオフィス構えながら学校見学をしない現地エージェントもあるのが実情で、少なからずここ北海道で活動してますが、体が動く限り毎年これからも上半期はカナダ、下半期はオーストラリアへ飛びたく思ってます

 

なおカナダ視察で撮影した写真毎日「flickr」にてアップしております

学校の最新の様子など観れますので是非!

P1280641