HRCお知らせ/イベント情報

頑張ろう北海道!本日営業再開いたし...

2018年9月10日
9月6日(木)に発生しました平成30年北海道胆振東部地震により、被害にあわれた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 皆様の一刻も早い復興を心よりお祈り申し上げます。   先週は北海道では滅多にない台風の上陸で、道内ニュースが持ちきりでした、すると次の日の未明に今度は北海道では初めての震度7の大きな地震 そして・・...
≫続きを読む

道産子大学生必見!休学留学セミナー...

2018年8月29日
北海道留学センターでは毎月カナダ・オーストラリア国別にワーキングホリデーセミナー開催しておりますが、9月から新しい試みとして大学生/専門学校生限定!! 休学留学セミナー行うことになりました。 ここ最近ではすっかり定着した大学生の休学留学 その形は様々・・・   そこで北海道唯一の2カ国専門留学エージェント...
≫続きを読む

オーストラリア留学だから出来る楽し...

2018年5月16日
私、最近はあまりテレビを観なくなった生活になってます。 ただ、昨夜は久しぶりに観たのがテレビ北海道(全国ではテレビ東京)で放送されてる「ガイヤの夜明け」って言うビジネス番組で、昨夜のテーマが「日本のコーヒーサバイバル合戦」ってことで、コーヒーチェーン店の最新戦略とその舞台裏などが放送されてました。 コーヒーチェーン...
≫続きを読む

オーストラリアで本気で英語を学びた...

2018年5月9日
留学するってのはお金が大変かかるものなので、何度も行けるような事ではなく人生で1度あるかないかとかのようなことだと思います それだけに留学やワーホリを通して英語を「真剣」に学ぼうと学校へ行くのなら・・・ 料金重視で選ぶよりしっかりした学校で学んで少しでもレベルアップして欲しいって思いますが。   5月と言え...
≫続きを読む

お花見ジンギスカン交流会行いました...

2018年5月7日
GWも終わりました。 北海道留学センターもGW期間は5月3日~6日でお休みを頂いておりましたが、本日から営業再開です   北海道留学センターではGW期間中5月5日(土)にお花見ジンギスカン交流会を行いました 札幌市民にとってお花見の人気スポット「円山公園」でした。 スタッフのNaokiと一緒に朝9時ごろ場所取りに行...
≫続きを読む

GWにお花見ジンギスカン交流会行いま...

2018年4月11日
4月も10日が過ぎました、ですがなかなか札幌も暖かくはなってない感じですが。 先月末東京へ行った際は桜が全開で咲いてました。東京などは3月には桜が咲くんですよね。 北海道では桜=GWなので不思議な感覚でしたが   それで本日のブログはお知らせです。 留学すると日本の文化などを他国の学生さんなどに学校やその他...
≫続きを読む

メルマガ配信サービススタートします...

2018年2月16日
本日から北海道留学センター新サービススタートします! ずばり・・・メールマガジン(メルマガ)配信サービススタートします   この3カ月くらいずっと準備を進めてきて、ようやくですが配信スタート出来るまでになりました。 このメルマガの主旨はずばり・・・ 留学/ワーホリに興味があるけど、 「留学に関する知識がな...
≫続きを読む

留学フェアシーズン北海道留学センタ...

2017年10月6日
秋と言えば留学業界的に学校スタッフさんが日本へ来日して留学フェア参加したりとか、または留学エージェント周りしたりする時期ですが。 今年も明日は東京で大使館主催のオーストラリア留学フェアが行われたり、来月はカナダ大使館主催のカナダ留学フェアが開催されたりします。   東京・大阪などでは大使館以外でも留学エージェ...
≫続きを読む

モエレ沼花火大会2017へボランティア...

2017年9月11日
先週9日土曜日はモエレ沼花火大会へボランティア参加してきました。 昨年に引き続き2年連続で参加させていただきました。私が学生だったころと比べ、今の札幌では夏の風物詩的な花火大会が減ってしまい、このままでは札幌の夏の花火大会が無くなってしまうのでは、そうすると札幌の子供たちから花火大会っていう機会がなくなってしまう危惧...
≫続きを読む

今週土曜日は帯広留学セミナー開催し...

2017年7月10日
先週末はいよいよ夏全開って感じるような暑さが北海道にもやってきました。札幌も久しぶりに気温が30℃超えして暑い週末でした。 さて先週末は暑い日々でしたが、暑さに負けず北海道留学センター今週末は・・・ 土日2日連続で留学セミナー行います!   まず15日土曜日は帯広で留学セミナー行います。 1年ぶりに帯広市...
≫続きを読む