カテゴリー:FMラジオ

昨日は2025年11月FM白石ラジオ生放送日でした

昨日(11月25日)は、月に1度担当させていただいているコミュニティラジオ局 FM白石の生放送番組、
北海道留学センター FMラジオ「留学の架け橋~北海道から海外へ」 の放送日でした。

今月は、2025年4月~2025年10月の半年間シドニーへ語学留学をされたHiyoriさん をゲストにお迎えしてお届けしました。


今月のテーマは、
「シドニー生活について」

Hiyoriさんと最初にお会いしたのはコロナ禍の時、それ以来ずっと留学のために資金作りを頑張られて今回の語学留学となりました。

番組では、以下の内容についてお話しいただきました:

①、なぜ語学留学に行こうと思ったのか?

②、なぜシドニーを選んだのか?

③、24週間通われた語学学校ユニバーサル・イングリッシュ・カレッジについて
・受講したクラスについて
・クラスメイトとの会話で印象に残ってること
・学校に通ってる間の印象に残ってる事

④、カフェで仕事をゲットした際のエピソード

 

ゲスト出演された方恒例になってきてるのですが。。フェで仕事をゲットしたお話なども伺ってたら、またいつも通りここでタイムアップ

カフェの仕事を深掘り、更にVivid Sydneyでボランティアをした際の事などシドニー生活についてもっと色々と聞きたい事があったのですが、時間足らず残念ながら時間切れで終了となってしまいました。

留学生活を1回の放送では難しいです。


ラジオ生放送後にカフェへ移動してHiyoriさんから別途体験談インタビューさせて頂きましたが、そこではラジオでは聞き出せなかったストーリーが聞けました。

折角自分で一生懸命働いて作ったお金で留学なので、少しでも変わろう!って気持ちでホームステイ到着後、家の自宅に合ったビーチへ行き犬の散歩をしてたオージーに話しかけてみたとのことでした

その後の留学生活中も公園へ行った際はオージーにどんどん話しかけてみようって事で結果的に留学中20人以上のオージーに声かけて会話してみる事を行ってみましたとのことでした

 

日本にいる時は受け身な性格で自分からって事は決してできなかったそうですが、この半年を通じて変わる事が出来たのはそういった点とのことでこのエピソードはラジオで出来たらよかったなと。。。

時間があればまた別の機会で出演頂きたいなって思います。


放送開始前は、緊張されてましたが終了時はすっかり慣れた感じで、30分では全てお話聞けなかったのでまた出演依頼をして終了しました



次回のラジオ生放送は、2025年12月23日(火)13時30分 から!
放送内容はまだ未定ですが、次回はYoutubeライブで配信予定していますので、ぜひチェックしてください!