カテゴリー:
2018-07-03
1
PROFILE
北海道札幌市にて運営してます留学エージェントです。
北海道留学センターは
1)、北海道在住・出身の方限定エージェントです
2)、カナダ・オーストラリア2カ国専門エージェントです
3)、無料手配エージェントです
4)、人と人の繋がり(絆)を大切にしてるエージェントです
5)、圧倒的な「愛情」と「情熱」を込めて運営してるエージェントです
当ブログを通じて
カナダ・オーストラリアの魅力、役立つ情報など様々な事をご紹介出来ればと思っております
カテゴリー
Naoki (56)
単語勉強はインプットとアウトプットをテン...
きっかけはなんでもいい、大事なのは決断し...
あけましておめでとうございます!
カラオケとKaraokeはこんなに違う
英語力UPへの近道は真似をすること
誰が聞いてもわかりやすい英語?
パソコンが故障してしまいました
英語環境を自分で作り出す
ネットの情報を考える
短期留学でも有意義なものに
お知らせ (94)
2018年今年最後のご挨拶
12月になりました
頑張ろう北海道!本日営業再開いたします
道産子大学生必見!休学留学セミナー行いま...
オーストラリア留学だから出来る楽しみ方
GWにお花見ジンギスカン交流会行います!
メルマガ配信サービススタートします!
2017年最後のブログになります
メリークリスマス!
12月オーストラリア出張日程決まりました
オーストラリア 生活情報 (44)
オーストラリアの病院に入院したらどういっ...
NY発祥の人気ハンバーガーより個人的に好き...
昨年はなかったけど、今年になって留学生に...
道産子留学生が動画で紹介するオーストラリ...
「シドニー」違いでオーストラリアでなくて...
日本で転勤族経験してからワーホリしたから...
オーストラリアワーキングホリデー年齢制限...
オーストラリアでのファームジョブは稼げる...
ブリスベン/ゴールドコースト留学で役立つ...
道産子ワーホリお仕事/給料事情~オースト...
オーストラリア 留学思い出 (29)
他の国の留学生には受け入れられない日本の...
北海道留学センター飲み会のきっかけ
ブラジル人に教えてもらった大切なこと
同じフルタイム働くなら
オーストラリアでカナディアンの名前を連呼...
圧倒的情熱で目標達成を・・・
留学へ行く際に留学保険は必要か?
オーストラリア語学学校見学ツアーで知った...
コーヒー好きにはたまらない国
圧倒的労働力を示すことで道を開く
オーストラリア 魅力 (27)
世界で住みやすい都市ランキング2018年度版...
世界で住みやすい都市ランキング2017年度版...
世界で住みやすい都市ランキング2016年度版...
オーストラリアにある語学学校の学生寮はお...
充実した生活だけでなく、こういった留学/...
オーストラリア出張で改めて思ったこと
カナダ/オーストラリアがいかに住みやすい...
オーストラリア出張で食した美味しいバーガ...
オーストラリアではカフェ文化はないのか?
オーストラリアにて「究極」のギャップイヤ...
オーストラリア出張ブログ (21)
オーストラリア出張から札幌へ帰ってきまし...
オーストラリアでもサッカー代表チームを応...
オーストラリア出張ブログ②シドニー編
夏のオーストラリアから冬の札幌へ帰ってき...
オーストラリア出張ブログ①メルボルン編
オーストラリア出張から戻ってきました!
オーストラリア現地視察出張~6月27日バイ...
オーストラリア現地視察出張~6月26日ゴー...
オーストラリア現地視察出張~6月23日アデ...
オーストラリア現地視察出張~6月22日アデ...
カナダ ビザ情報 (90)
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ第1...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ1回...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2019年カナダワーキングホリデービザ申請ス...
2019年度カナダ ワーキングホリデービザ最...
2018年分申請は終了!2018年度カナダ ワー...
カナダ 生活情報 (30)
iPhone XSでカナダ留学する場合の利点って...
今週はバンクーバー留学の楽しみが加わった...
カナダ オンタリオ州で2018年から最低...
カナダの魅力を発信してるオススメサイトご...
「シドニー」違いでオーストラリアでなくて...
日本とカナダ携帯電話サービスの違い~後編
日本とカナダ携帯電話サービスの違い~前編...
大学に昼寝ルーム?!
カナダの英雄の志を札幌で・・・
カナダへ行かれる方から出発前よくある質問
カナダ 留学思い出 (21)
カナダワーホリ時代にお気に入りだったテレ...
カナダでこの季節絶対観た方がいいもの
イングリッシュネーム
カナダでスキー場へ行くときは・・・
留学へ行く際に留学保険は必要か?
興味をもつこと
ワーキングホリデーがきっかけでの発見
感謝祭
あまちゃん
How are you?から始まる挨拶
カナダ 魅力 (30)
バンクーバーにいる人、これから行く人に知...
カナダという国はどうやってできたのか?
世界で住みやすい都市ランキング2018年度版...
世界で住みやすい都市ランキング2017年度版...
トロント留学の新たな楽しみが増えました
期間限定!150ドルでカナダ国内VIA鉄道乗り...
カナダ留学の楽しみ~本場大リーグ観戦へ行...
カナダでもブラックフライデーセールを有効...
世界で住みやすい都市ランキング2016年度版...
カナダ/オーストラリアがいかに住みやすい...
カナダ出張ブログ (27)
出張で発見したカナダのおもしろポイント4...
カナダ出張10日目「バンクーバー学校視察②...
カナダ出張9日目「バンクーバー学校視察①...
カナダ出張8日目「バンクーバー道産子会開...
カナダ出張7日目「いざ、ナイアガラの滝へ...
カナダ出張6日目「トロント語学学校視察そ...
カナダ出張5日目「トロント語学学校視察そ...
カナダ出張4日目「モントリオール語学学校...
カナダ出張3日目「モントリオール語学学校...
カナダ出張2日目「モントリオール中心部」
休学留学考え方/アドバイス (14)
楽しいだけじゃなく喜ぶこともできる留学生...
語学学校でディスカッションの授業をより充...
ワーキングホリデービザを使っての休学につ...
言葉の魔法にかからなければ普段の力はだせ...
質問力をアップさせることは色々と役に立つ
毎年夏が来るたびに思う事
来春から休学留学すると決めてたら・・・
休学ワーホリで部屋探し/仕事探しで必要と...
オーストラリアへ休学ワーホリしたら日本へ...
大学生必見!オーストラリア留学説明会&交...
創業記 (12)
あの日から今日で10年・・・
私の留学エージェント業原点の地
7月7日にすること
リスク
後悔しないように
あれから4年
カナダからオーストラリアへ~その2
カナダからオーストラリアへ~その1
北海道から
Love~その3
北海道留学センターイベント情報 (12)
オーストラリアで本気で英語を学びたいって...
お花見ジンギスカン交流会行いました!
留学フェアシーズン北海道留学センターでも...
7月から従来のワーホリセミナープラス新し...
昨日はオーストラリア帰国組みと交流会行い...
札幌にてオーストラリア留学/ワーホリ特別...
明日はダブルセミナー&交流会行います
先週末はオーストラリア留学イベント開催し...
北海道最大規模オーストラリア留学イベント...
大学生必見!オーストラリア留学説明会&交...
未分類 (88)
2月になりました
11月になりました!
10月のスタートです
8月になりました!
6月のスタートです!
5月のスタートです
4月のスタートです!
今日から3月のスタートです!
今日から2月スタートです!
あけましておめでとうございます!
留学アドバイス (121)
ケンブリッジ英検挑戦をおすすめしたい理由...
出川イングリッシュinバンクーバーを観て思...
これからなくなっていく仕事を留学先で感じ...
予算ももちろん大事だけど留学は行きたいと...
夏休みの留学は将来へ活かせますか?って質...
充実したワーホリ送るために基準にすべきで...
短期留学の場合いつから準備したらいいか?
英語レベル別~留学先で雪まつりを活用して...
気がつけばカナダドルが凄く動いてます
2017年留学出発日決まってる方はまずは...
道産子留学生への想い (97)
新年あけましておめでとうございます!
プロフィール&留学経験ページ作りました
帰国後のサポートについての考え方について
ワーホリで語学学校へはどのくらい通えばい...
オーストラリア留学で使い捨てカップ卒業し...
北海道留学センター本日で9周年を迎えまし...
覚悟を決めると行動あるのみって話
先週末は弊社から留学した生徒さんの結婚式...
これからオーストラリア留学へのモチベーシ...
5つの「C」で留学を成功に!
道産子留学生紹介 (14)
道産子留学生紹介~第8回Ken Ito君
道産子留学生紹介~番外編②休学ワーホリか...
道産子留学生紹介~第7回Nanako Koizumiさ...
道産子留学生紹介~第5回Ryosuke Aoki君後...
道産子留学生紹介~第6回Wakana Furuyaさ...
道産子留学生紹介~第5回Ryosuke Aoki君
道産子留学生紹介~番外編④帰国後グローバ...
道産子留学生紹介~第4回Daisaku Arai君
道産子留学生紹介~番外編③帰国後地元を世...
道産子留学生紹介~番外編②休学ワーホリ中...
道産子視線からの留学 (27)
北海道の春をプレゼンテーションしてみる
新千歳空港からバンコクへの直行便就航に伴...
札幌からカナダ/オーストラリアどちらへも...
オージーとスープカレー
雪のないクリスマス
北海道へ恩返しって想いなら・・・
北海道をプレゼンテーションしよう 後編
北海道をプレゼンテーションしよう 前編
夏から秋へ
ビアガーデン
都市情報 Ausその他 (8)
オーストラリア最東端の町バイロンベイにあ...
オーストラリアの首都キャンベラへ行ったら...
海パンでもバスに乗れる町
オーストラリアには都市部以外にも学校はあ...
私を癒してくれた場所ホワイトヘブンビーチ
タスマニア島にある小さなパン屋
サーファーの町
オーストラリアの首都は?
都市情報 Ausアデレード (27)
アデレード中心部にもDAISOが!
アデレード中心部にある美味しいピザが食べ...
アデレード中心部で見つけた変わったBAR
アデレードでお気に入りのフードコート
アデレードにもダイソーはあるのか?
私がオーストラリア満喫する上で損してると...
アデレードからの長距離移動方法は?
アデレード中心部最も賑わう場所にある不思...
アデレードで有名なビールと言えば
アデレードで日本食は購入出来るのか?
都市情報 Ausゴールドコースト (17)
ゴールドコーストにて豚骨ラーメン食すなら...
ゴールドコーストのトラムがさらに便利にパ...
オーストラリアのモスバーガーへ先月初めて...
夏休み涼みたい方におすすめがゴールドコー...
ゴールドコーストにもDAISO
ゴールドコーストで見かける真夏のクリスマ...
ゴールドコースト留学の魅力
札幌は雪まつり、そしてゴールドコーストは...
ゴールドコーストのビジネスの中心地と言え...
ゴールドコーストにもトラム運行開始され中...
都市情報 Ausシドニー (13)
シドニー留学の際自炊生活の味方になるマー...
シドニーでビーチそばで英語を学びたい方に...
オーストラリアのユニクロへ行った際のこと
イギリス人気シェフのシドニー店へ行った際...
日本の企業の広告が・・・
シドニーと言う街を歩いていると
シドニー中心部から30分ほどで・・・後編
シドニー中心部から30分ほどで・・・前編
オーストラリアの空港で一番便利と思うのは
シドニーの電車のいいところ
都市情報 Ausパース (9)
パース留学オススメスポット:キングスパー...
パースで海のそばで学ばれたい方必見!~ス...
パースの繁華街といえば・・・
パース市内を走る無料バス
オーストラリア第4の都市パースの情報得ら...
パース中心部のブランド店舗が並ぶエリア
パースでランチタイムに安くお腹いっぱい食...
パースでも美しい海そばで英語を学ぶこと可...
パースの真夏のクリスマス風景
都市情報 Ausブリスベン (16)
ゴールドコーストのトラムがさらに便利にパ...
毎週水曜日のブリスベンといえば
オーストラリアのモスバーガーへ先月初めて...
ブリスベンでの移動手段City Cat
ブリスベンでしか買えないチョコレート~ヌ...
ブリスベンのアップルストアは独特な雰囲気
来年からのブリスベン留学の新たな楽しみ
ブリスベンで最も賑わってる場所
オーストラリア冬の人気スポーツ
ブリスベンのチャイナタウンはどこに?
都市情報 Ausメルボルン (23)
成田-メルボルンJAL直行便使った際のこと
JAL/成田ーメルボルン線が就航されました
メルボルン留学の楽しみ全豪オープンテニス
いよいよ明日からカンタス航空のメルボルン...
メルボルンへ留学した際の満喫方法
メルボルン中心部の移動は大変便利
メルボルンで足を運んでおきたい図書館
メルボルン中心部に出来た讃岐うどん屋さん
人気都市バンクーバーとメルボルン~街中に...
メルボルン留学する上で必須の交通機関と言...
都市情報 Canその他 (19)
カナダのスターバックス行く時の準備?
カナダで自然を感じながら英語を学ぶなら
カナダ屈指のスキーリゾート地で初雪が・・...
英国調の美しい街ビクトリアにもチャイナタ...
カルガリーにあるカナディアンスタイル肉食...
今年のカナダ出張では・・・
カルガリーと言う都市の魅力
カナダの首都と言えば?
カナダが誇るスキーリゾート地の夏の様子と...
ビクトリア留学の魅力は
都市情報 Canトロント (12)
トロント国際空港からダウンタウンへの移動...
2015年北海道留学センターでカナダ人気...
エスニックタウンの街トロント~コリアンタ...
カナダ最大の都市トロントのシンボルCNタワ...
エスニックタウンの街トロント~リトルイタ...
トロントの地下鉄ってどんな感じか?
12月26日っていう日は・・・
トロント国際空港からダウンタウンまでがよ...
トロント留学中の生徒さんと一緒に大リーグ...
本日(明日)は多くの日本人が・・・
都市情報 Canバンクーバー (40)
バンクーバーにいる人、これから行く人に知...
別名レインクーバーの街バンクーバー
バンクーバーで格安ランチ、WAKWAK BURGER
バンクーバーで話題のポケ丼を食べてきまし...
シェアハウスは出発前・現地到着後いつ探せ...
バンクーバー中心部に出来た高級百貨店
バンクーバー中心部に沢山あるホットドック...
バンクーバー夏の名物花火大会が今週末より...
バンクーバーって日本人が多い街なのか?
世界でベストなビーチ50に入ってるバンクー...
都市情報 Canモントリオール (11)
モントリオールの超巨大地下歩道空間
カナダの伝統料理「プーティン」のモントリ...
東京モントリオール便に搭乗しました(Part...
東京モントリオール便に搭乗しました(Part...
魅力的な雰囲気が漂う街「モントリオール」...
モントリオール留学:絶対足を運ぶべきスポ...
モントリオールジャズフェスティバルへ行っ...
モントリオール街中の看板表記などは・・・
モントリオールのチャイナタウン
モントリオール地下鉄の様子