出張AUSブログ
オーストラリア現地視察出張~6月26日...
2017年6月26日
オーストラリア現地視察出張6月26日(月)のこと更新です。
この日は朝一番で移動になります。ブリスベンからゴールドコーストへの移動になるのですが、ブリスベンからゴールドコーストへの行き方は2種類
その1、電車そしてバスへ乗り継ぎ
その2、高速バス
この2つのいずれかになります。料金的には1の電車⇒バスの乗り換え...
オーストラリア現地視察出張~6月23日...
2017年6月23日
オーストラリア現地視察出張6月23日(金)のこと更新です。
この日は今回のオーストラリア出張最大の目的である、弊社オーストラリア現地オフィスでもあるオーストラリア留学センターの全社員が一堂に会する会議開催の日です。
会議場所であるアデレードのフリンダース大学へ朝一番で行きました。
前回同大学訪問したのが...
オーストラリア現地視察出張~6月22日...
2017年6月22日
オーストラリア現地視察出張6月22日(木)のこと更新です。
この日は午前にアデレード中心部にあるTAFE SA City Campusへ行ってきました
弊社オーストラリア現地オフィスであるオーストラリア留学センターのシドニー・ゴールドコースト、アデレード支店のスタッフさんと一緒に
赤レンガ調の建物がアデレード中心部にあり凄く目...
オーストラリア現地視察出張~6月20/2...
2017年6月21日
オーストラリア出張中です。現在(6月24日)はアデレードにいます。
こちらに到着してすっかり4日経過してしまいましたが。。。出張を振り返って行きたく思います
今回は新千歳空港?羽田空港?シドニー空港?アデレード空港の流れでやってきました。羽田からはカンタス航空を利用しての出張です。羽田発が22時と遅い時間帯でしたが、...
今夜の便でオーストラリア出張へ出発...
2017年6月20日
ようやく夏が近づいてきた天候になってきた札幌ですが、私は本日から真逆の気候である冬のオーストラリアへ出張になります。
年末12月などにオーストラリアへ出張する際は、寒い札幌から真夏のオーストラリアで気温差が凄いギャップで体が慣れるのに時間要しますが、今回はそれほどの気温差ギャップもないので大丈夫かと思いますが。そう言...
冬のオーストラリアから戻ってきまし...
2016年6月20日
オーストラリア出張から戻ってきました
2年ぶりの冬のオーストラリアと言う事でしたが、今回滞在したブリスベン/ゴールドコーストともに日中は暖かく、夜は寒かったですがそれでも気持ちのいい気候でした
滞在したサーファーズパラダイスのホテルベランダからの風景
写真奥に見えるのがサーファーズのビーチです
朝起きて...
オーストラリア出張2016年~バンコク...
2016年6月14日
オーストラリア出張に出発しました
今回はブリスベン国際空港が目的地になりますが、初めてバンコク(タイ)経由していくことにしました
今はバンコク国際空港にて乗り継ぎの待ち時間です。
北海道からオーストラリア留学へ行くとなると
成田/羽田経由して行く方法が一般的だったりしますが、新千歳空港の国際線もルートが増えてき...
明日からオーストラリア出張です
2016年6月13日
札幌の初夏を告げる「よさこいソーラン」祭りも昨日で終了しました
先週末は仕事の用事で中心部歩く機会ありましたが、物凄い人混みでした。
さて今日はお知らせブログです
明日(14日)から今週いっぱいオフィスを不在にします
明日から今週いっぱい(6月14日~19日)オーストラリア出張です。今回はブリスベン/ゴールドコー...
オーストラリアから札幌へ帰ってきま...
2015年12月21日
オーストラリア現地視察出張から札幌へ帰ってきました
30度前後の気温があったオーストラリアから、0度前後の札幌へ
現地出張中お会いした生徒さん口を揃えて言ってたのが
「クリスマスって気がしない」「年末って実感がしない」
確かに、道産子にとっては
12月・クリスマス・年末=雪がセットで生活してきてるので「雪」が...
オーストラリアから札幌へ帰ります
2015年12月18日
ブログ更新が出来ずじまいが続いてしまいましたが
現在は羽田空港にいます。この後札幌へ帰ります
オーストラリア現地視察出張2015年
今回はメルボルンからスタートし、シドニー、ブリスベン、そしてゴールドコーストと4都市足を運びました。9月にも2都市回ってるので、計6都市回って、また今年もオーストラリア人気都市を実際...