創業記

北海道留学センター7周年

2016年7月7日
カナダ バンクーバーはまだ7月6日ですが 日本時間では北海道留学センターは本日7月7日で7周年を迎えることが出来ました。 今年は初めて海外で迎える事業開始日になりましたが 改めてまたこの日を迎える事が出来た喜びと、同時にまた気持ち新たに頑張っていこうって思い両方を感じるのが今の私にとっての7月7日っていう日の位置づ...
≫続きを読む

私の留学エージェント業原点の地

2015年12月8日
現在オーストラリア メルボルン滞在中ですが、昨日は北海道新聞 夕刊に「北海道留学センター起業」前のオーストラリアでの過ごした日々の事を記事で取り上げていただきました 札幌で留学事業するため、オーストラリアへワーホリしに行きそしてメルボルンの留学エージェントで働かせて頂いた時のこととか記事に書かれてましたが この記事...
≫続きを読む

北海道留学センター6周年

2015年7月7日
北海道留学センター本日で6周年を迎える事が出来ました。 ひとえにここまで北海道留学センターを利用して下さった沢山の生徒さん、そして学校さん、業務提携している皆様のお陰です。 改めてありがとうございます! 思えば七夕なら覚えやすいかなっていう理由から2009年7月7日から事業開始して北海道留学センター開始して早6年です。 ...
≫続きを読む

北海道留学センター飲み会のきっかけ

2014年12月9日
先週末は、メルボルンで7年くらい生活していて、私がオーストラリアでワーホリする前からの付き合いである親友が札幌に一時帰国してたので食事をしてきました 思えば彼女との出会いも私がオーストラリアへワーホリに出発する1週間前のことで、当時札幌でワーホリ同窓会的なコミュニティがありそこで知り合い、お互いワーホリ出発時期がほぼ...
≫続きを読む

7月7日にすること

2014年7月8日
本日は久しぶりに創業前の事を 私がカナダで留学エージェントになりたいと思い、帰国後オーストラリアへ行くことを決めたとき、周りは全員反対してました。そして私もその時29歳で、本当にいいのかと若干悩んだときがありました。今だから言えることなのですが。 そんな私の背中を押してくれた人が1人だけいました。 私が大学4年間バイ...
≫続きを読む

北海道留学センター5周年

2014年7月7日
  本日7月7日で北海道留学センターはおかげさまで5周年を迎えました。 気がつけば5年になっておりました。 勤めてた会社を辞めカナダへワーホリし、その時やってみたいと思ったのが留学エージェント、その勉強をオーストラリアでして帰ってきて同じく5年たったって事で時の流れを速く感じてしまいます   この5年間で北...
≫続きを読む

リスク

2014年4月9日
久しぶりに北海道留学センター創業記をブログテーマに更新しようかと。 私の人生の基本モットーは「後悔をしたくない」 これに尽きるわけで。 オーストラリアに留学エージェントになるための勉強するためにワーホリしたとき、帰国が迫ってきた際、札幌でどのようにしたらいいか?ってことで悩んだ時期ありました。当時札幌にあった大手...
≫続きを読む

後悔しないように

2014年2月24日
先週土曜日は毎月行っております、「ワーキングホリデーセミナー」でした。 その際、「東出さんはなぜ、会社を辞めてまでワーホリしようと思ったのですか?」って質問ありました。 その際にお話した内容を文章にすると長くなりますので割愛させていただきますが。、一言で「後悔」したくなかったからって言う事です。そして5年前にこの北...
≫続きを読む

あれから4年

2014年2月5日
本日は久々に北海道留学センター創業期ブログを・・・ 今週末からいよいよソチオリンピック開幕です、もう4年経過って事なのですね。 そして4年前といえば・・・ 2010年カナダ バンクーバーオリンピック   2009年の年末に大手旅行会社で「2010年オリンピック直前 バンクーバー5泊6日 航空券往復&ホテル...
≫続きを読む

カナダからオーストラリアへ~その2

2013年9月19日
昨日のブログ続きです(昨日のブログは⇒こちら)。私がオーストラリアへワーホリに行った理由・目的について   オーストラリアへワーホリでの達成させることリスト 1、オーストラリアにある語学学校を全部見学へ行く! 2、現地の留学会社で働かせてもらう! この2つリストを作りましたが、これらを達成させるため、一つ...
≫続きを読む