東出の想い/独り言

生徒さんからの感想で聞きたい一言感...

2017年3月6日
留学に出発されて、ちょっと時間経過してから良く、生徒さんへ様子を聞いたりしますが、その際 「毎日楽しくやってます」「充実してます」とか返答が返ってくると一安心ですが。 同様に、個人的に嬉しいと言うか、是非聞きたいなって思える返答があります。それは・・・ 「思ってたよりレベルが高くて(難しくて)大変です」 って返...
≫続きを読む

留学体験談からご自身の留学へのモチ...

2017年2月28日
2月も本日で終了です。 この時期は昨春から休学留学などされてた大学生の方などは帰国してくる時期になってます。それに伴って多くの生徒さんへこの1年を振り返る意味を込めて「体験談」をお願いしておりますが、本当多くの生徒さんが「全然いいですよ」とかいてくださり、本当嬉しい限りです。 そして現在は多くの生徒さんから体験談を...
≫続きを読む

留学しようかどうかを決断するって事...

2017年1月20日
2017年になって気がつけば20日も経過しました。本当時間の経過は早いなと思うばかりです。 年が明けて「今年こそチャレンジするぞ」「今年こそは・・・」って想いを抱かれてる方とかいると思います。 その上で「今年こそは留学したい」。でも決断出来ずじまいっていうような方もいると思います。なので本日のブログはそういった方や...
≫続きを読む

20歳以上になったら自らの口で留学...

2017年1月10日
昨日は成人式で祝日でした。北海道では約4万8000人が大人の仲間入りをしたとのことですが 成人ってことに関連しまして・・・ 北海道留学センターでは20歳以上の方からの問い合わせに関して ご本人様以外の代理の方からの問い合わせは原則お断りさせていただいておりました。今までにも「明日札幌に行く用事があるので息子は不在...
≫続きを読む

2017年の誓い~よりアクティブに活動...

2017年1月5日
あけましておめでとうございます 本日から北海道留学センター2017年度営業開始したく思います 北海道留学センター始めて8回目の正月を迎える事出来ました。事業始めてからは、毎年一緒ですが、正月を迎えるたび思うのが、自分で起業して、また自分で起業した事業が新しい年を迎える事が出来た喜びとそしてまた新たな1年頑張ろうって...
≫続きを読む

2016年最後のブログ

2016年12月29日
今年も残り3日になりました 今週末には2017年になります、本当1年あっという間って感じます さて北海道留学センターブログは2016年最後のブログとさせていただきます。   今年の北海道は、滅多にあり得ない台風上陸それも連続で3つ、または50年ぶりの大雪と予期せぬ天候に泣かされた部分とかあるなって感じます。...
≫続きを読む

留学エージェント業の在り方について...

2016年11月18日
久しぶりのブログ更新になってしまいましたが。 北海道留学センターは名前こそ大きい会社ってイメージ持たれますが、実際は個人で運営してる、地域密着の小さな留学エージェントです。そんな小さな留学エージェントでも8年運営してきました。 それゆえ、こういう地方都市の小さな留学エージェントとしてブログってものの位置づけは、私が...
≫続きを読む

カナダワーホリ時代にお気に入りだっ...

2016年11月10日
私がカナダへワーホリしてた2004年、最初通ってた語学学校で受講してたビジネス英語クラスの授業の一環で鑑賞してたテレビ番組がありました 番組名が「アプレンティス」って名前で ニューヨークを舞台にしたビジネスサバイバルゲーム的な番組で、個人的に凄い好きで毎週テレビでも放送されてたので観てましたが。 その番組のホスト...
≫続きを読む

春休みを使った短期留学相談増えてま...

2016年10月27日
ブログ更新が出来ずじまいでした 最近は年明け2月3月を使った短期留学相談が非常に多く来ております。共通して言えるのが、大学1年生の方って点です 高校から大学に進学して今までと生活スタイルなどが変わったけど、生活環境などにも慣れてきて、ちょっと海外でまた新たな経験をしてみたいって考えてらっしゃる大学1年生が多いようで...
≫続きを読む

残り半年の大学生活をどのように過ご...

2016年10月4日
ニュースなど観てると、昨日は多くの企業などで内定式が行われたようですね。出席された大学生の方はきっと身が引き締まる思いだったのではって思います。 私自身は大学4年生の時、就職の内定こそ大学4年生になる直前にもらってましたが、内定式には出てません。 っていうのも小学生の時からずっと夢見てた「ニューヨークからサンフラン...
≫続きを読む