ヘッダー写真

最新記事一覧

オーストラリア現地視察出張~6月27日...

2017年6月27日
オーストラリア現地視察出張6月27日(火)のこと更新です。 26日の夜はゴールドコースト語学学校インフォーラムさんの学生寮で泊めさせていただきました。学校から徒歩5分に位置する高層ビルに学生寮完備してます。 27日(火)朝起きて学生寮から撮影した風景 凄くいい景色でした ゴールドコーストの商業の中心地と呼ばれる...
≫続きを読む

オーストラリア現地視察出張~6月26日...

2017年6月26日
オーストラリア現地視察出張6月26日(月)のこと更新です。 この日は朝一番で移動になります。ブリスベンからゴールドコーストへの移動になるのですが、ブリスベンからゴールドコーストへの行き方は2種類 その1、電車そしてバスへ乗り継ぎ その2、高速バス この2つのいずれかになります。料金的には1の電車⇒バスの乗り換え...
≫続きを読む

オーストラリア現地視察出張~6月23日...

2017年6月23日
オーストラリア現地視察出張6月23日(金)のこと更新です。 この日は今回のオーストラリア出張最大の目的である、弊社オーストラリア現地オフィスでもあるオーストラリア留学センターの全社員が一堂に会する会議開催の日です。 会議場所であるアデレードのフリンダース大学へ朝一番で行きました。   前回同大学訪問したのが...
≫続きを読む

オーストラリア現地視察出張~6月22日...

2017年6月22日
オーストラリア現地視察出張6月22日(木)のこと更新です。 この日は午前にアデレード中心部にあるTAFE SA City Campusへ行ってきました 弊社オーストラリア現地オフィスであるオーストラリア留学センターのシドニー・ゴールドコースト、アデレード支店のスタッフさんと一緒に 赤レンガ調の建物がアデレード中心部にあり凄く目...
≫続きを読む

オーストラリア現地視察出張~6月20/2...

2017年6月21日
オーストラリア出張中です。現在(6月24日)はアデレードにいます。 こちらに到着してすっかり4日経過してしまいましたが。。。出張を振り返って行きたく思います 今回は新千歳空港?羽田空港?シドニー空港?アデレード空港の流れでやってきました。羽田からはカンタス航空を利用しての出張です。羽田発が22時と遅い時間帯でしたが、...
≫続きを読む

今夜の便でオーストラリア出張へ出発...

2017年6月20日
ようやく夏が近づいてきた天候になってきた札幌ですが、私は本日から真逆の気候である冬のオーストラリアへ出張になります。 年末12月などにオーストラリアへ出張する際は、寒い札幌から真夏のオーストラリアで気温差が凄いギャップで体が慣れるのに時間要しますが、今回はそれほどの気温差ギャップもないので大丈夫かと思いますが。そう言...
≫続きを読む

7月から従来のワーホリセミナープラ...

2017年6月15日
北海道留学センターでは毎月カナダ/オーストラリアの国別にワーキングホリデーセミナー開催しておりますが。 7月よりこれとは別に新しいセミナー開催することにしました。 その名も「留学/ワーホリはじめようセミナー」行います。 どんな内容か?って話ですが。   留学しようと思ってるけど、留学に関して全く知識がないの...
≫続きを読む

2017年度カナダ ワーキングホリデー...

2017年6月13日
2017年カナダ ワーキングホリデービザ最新情報のお知らせです。 カナダ時間6月9日に2017年カナダワーキングホリデービザ最新情報が更新されておりました 最新の状況は・・・ このような状況です。 2017年定員数 ・・・6,500名 最初の抽選日 2016年11月28日ー12月3日 抽選に当選された人数・・・6,523名 ビ...
≫続きを読む

昨日はオーストラリア帰国組みと交流...

2017年6月12日
昨夜はオーストラリア留学を終えて帰国された社会人組の方と飲み会を行いました。 メルボルンそしてバンクーバーへの2カ国語学留学をされたMiyukiさんが先月すすきのにオープンした「Sakae」っていうバーにて行いました。 本当は大学生も一緒にって思ったのですが、帰国した大学生の多くが今就職活動等でまだ忙しそうだったので、なので...
≫続きを読む

カナダの魅力を発信してるオススメサ...

2017年6月7日
札幌では本日から札幌の初夏を飾る「よさこいソーラン祭り」開幕で、夏のイベント開幕ってところですが。 現在カナダに留学中の方はあと3週間もするとビックイベントが待ってます。 カナダの建国記念日である7月1日カナダデーが待ってます。毎年7月1日はカナダ国内あちこちで盛り上がりますが。 今年は例年以上に盛り上がる可能性...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ