ヘッダー写真

最新記事一覧

日本とカナダ携帯電話サービスの違い...

2016年11月4日
前回のブログ「日本とカナダ携帯電話サービスの違い~前編SIMフリーについて」 後編になります。 今回は前回同様にバンクーバーの携帯ショップ「けーたい屋」さんによる日本とカナダの携帯電話事情の違いについてをQ&A形式でご紹介です   Q1, カナダで代表的な携帯電話会社は?(日本で言うドコモ、au、ソフトバンクにあ...
≫続きを読む

日本とカナダ携帯電話サービスの違い...

2016年11月2日
留学されたい方からの質問で必ずと言っていいくらい出てくるテーマが「携帯電話」ってのがあげられます。 そこでカナダ バンクーバーにて日本人オーナーさんが経営する携帯電話ショップその名も「けーたい屋」さん。 けーたい屋さんは2008年7月16日にバンクーバーにオープンし、2016年7月までに22459人の方が利用されて...
≫続きを読む

HRC2016年11月度のお知らせ

2016年11月1日
11月になりました。今年も気がつけばあと2カ月です。 あっという間に10月が過ぎたって感じがします。札幌もこの1カ月で一気に寒くなり、まだ雪は積もってませんが恐らくこの11月中には積もったりするかと思われます。来週末には旭川へ出張カウンセリングへ行きますが(11月12日旭川で個別留学相談会行います。詳細は⇒こちら)、...
≫続きを読む

カナダワーキングホリデービザ申請の...

2016年10月31日
カナダへワーキングホリデーされたい方からの相談内容で最近多い傾向の1つに 最初観光ビザで渡航して、現地でワーキングホリデービザ申請をしたいって方増えてます。 つまり・・・観光ビザで語学学校へ通ってしっかり英語力アップさせて、そしてワーキングホリデービザを取得して現地で切り替える。そうすることでワーキングホリデービザ...
≫続きを読む

春休みを使った短期留学相談増えてま...

2016年10月27日
ブログ更新が出来ずじまいでした 最近は年明け2月3月を使った短期留学相談が非常に多く来ております。共通して言えるのが、大学1年生の方って点です 高校から大学に進学して今までと生活スタイルなどが変わったけど、生活環境などにも慣れてきて、ちょっと海外でまた新たな経験をしてみたいって考えてらっしゃる大学1年生が多いようで...
≫続きを読む

2017年度留学を予定をしてる場合一度...

2016年10月18日
先日のブログ「オーストラリアワーキングホリデー年齢制限が変更になる!?」 また 昨日のブログ「カナダワーキングホリデービザ2017年度受付が本日からです!」こういったブログネタが出てきてることから分かるように2017年度が近付いてます。 最近はカナダ/オーストラリアの色々な学校さんから2017年度に関しての案内メール...
≫続きを読む

カナダワーキングホリデービザ2017年...

2016年10月17日
さていよいよ2017年度カナダ ワーキングホリデービザ申請受付開始になるようです 2016年10月17日午前10時(カナダ東部時間)って記載ありますので、日本時間だと今夜23時から受付開始ってところだと思います 申請方法は昨年同様の抽選制になるようで、そして今夜23時から受付開始されるのが、抽選エントリーって具...
≫続きを読む

ホームステイだから出来る異文化体験...

2016年10月11日
留学やワーキングホリデーだから体験出来ることの1つとしてあげられるのが ホームステイ 弊社としては、長期期間ホームステイ滞在はオススメしてないですが、それでも現地へ渡航後最初1カ月くらいは、現地での生活に慣れるためにもオススメしておりますが 留学中、色々な経験してみたいって方は多くいらっしゃいますが、ホームステイだ...
≫続きを読む

メルボルンへ留学した際の満喫方法

2016年10月7日
世界で住みやすい都市ランキング1位に輝くオーストラリア メルボルン 弊社でも留学やワーホリの渡航先に選ばれる方が多い人気都市ですが、メルボルンと言えば?街中に数えきれないくらいのカフェがあるカフェの街と言っても過言ではないかと思います。 私も2008年ワーホリ時にメルボルンで働いてましたが、当時は朝から夜までずっと働い...
≫続きを読む

語学学校へ入学したら目指すべき英語...

2016年10月6日
語学学校へ入学後目指すべきレベルはどのくらいか? 語学学校へ入学すると初日にレベルチェックテストってのを行います。文法やらコミュニケーション能力やらのレベルをチェックするテストになりますが カナダ/オーストラリア両国共通しておりますが、そのテスト結果で次の日から授業を受けるクラスのレベル分けが行われます。一般的なレ...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ