ヘッダー写真

最新記事一覧

シドニー留学で足を運んでおきたい「...

2023年4月13日
オーストラリア最大の都市シドニーにある名所が「ダーリングハーバー」 ダーリングハーバーはシドニーで最も有名な観光スポットの1つでもあり、国際的にも有名です。そこでダーリングハーバーについてご紹介です。 ダーリングハーバーの場所   シドニー中心部に位置し、公共交通機関の最寄り駅はシドニー中心部の「Town Ha...
≫続きを読む

2023年度カナダ ワーキングホリデービ...

2023年4月10日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2022年12月19日にInternational Experience Canadaが2023年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週13回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2023/4/6付最新数字 2023年定員数:6,500名 最...
≫続きを読む

2023年度カナダ ワーキングホリデービ...

2023年4月3日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2022年12月19日にInternational Experience Canadaが2023年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週12回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2023/3/31付最新数字 2023年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

カナダ留学するなら知っておきたいジ...

2023年3月31日
カナダをはじめ、世界に飛び出してみて初めて気づくことってたくさんあります なかでもジェンダーの捉え方に関しては、自分がいかに時代についていけていないかを実感したことのひとつでした ジェンダーとセックスは何が違うのか? 性は性でも、社会的な性なのか生物学的な性なのかで使う単語が変わります 英語では、社会的な性= gen...
≫続きを読む

2023年度カナダ ワーキングホリデービ...

2023年3月27日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2022年12月19日にInternational Experience Canadaが2023年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週11回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2023/3/24付最新数字 2023年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

カナダ最大の動物園「カルガリー動物...

2023年3月24日
海外での楽しみのひとつに、その土地でしか見ることのできない生き物との出会いがありますね カナダ西部アルバータ州のカルガリーの「カルガリー動物園(Calgary Zoo)」では カナダならではの動物をはじめ様々な動物の生態を目撃することができます   カルガリー動物園(Calgary Zoo) 第1次世界大戦真っ只中の1917年にオー...
≫続きを読む

2023年度カナダ ワーキングホリデービ...

2023年3月20日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2022年12月19日にInternational Experience Canadaが2023年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週10回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2023/3/17付最新数字 2023年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

バンクーバーでアウトドア!「グラウ...

2023年3月17日
登山、スノボ、スキー、サイクリングなどなど アウトドア好きな人でカナダ留学をお考えの方にはぜひバンクーバーをお勧めしたいものです なぜかって? バンクーバーはカナダ第3の都市で人が集まる街でありながら周囲を山と海で囲まれた自然豊かな都市だからです そしてバンクーバーには「グラウスマウンテン(Grouse Mountain)」が...
≫続きを読む

2023年度カナダ ワーキングホリデービ...

2023年3月13日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2022年12月19日にInternational Experience Canadaが2023年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週9回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2023/3/10付最新数字   2023年定員数:6,5...
≫続きを読む

留学時空港でのロストバゲージが心配...

2023年3月9日
初めての海外留学には実に様々な心配事がつきものですが、ロストバゲージもそのひとつですよね ロストバゲージ(lost baggage) 旅客機に搭乗する際に空港の出発カウンターで預けた手荷物(バゲージ)が行方不明(ロスト)となることである。 (出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) 僕も何度か海外に行っていますが、幸...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ