最新記事一覧
覚悟を決めると行動あるのみって話
2018年7月3日
今朝は寝不足の方が多いのではって思います。
ワールドカップ サッカー日本代表のベスト8をかけた戦いが行われてましたが、本当惜しい、いい試合だったと思います。そして、こういった素晴らしい試合へ進む過程であったのが、グループリーグ突破をしたポーランド戦での采配に関して
賛否が色々出てましたが、個人的にはリスクを取った上...
2018年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年7月2日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の6月30日(土)(カナダ時間6月29日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): 6,613名(前回6月22日6,417名)
ビザ...
オーストラリア出張から札幌へ帰って...
2018年6月30日
毎年恒例の6月のオーストラリア出張から昨日札幌へ戻ってきました。
今回の出張最大の目的は、北海道留学センターのオーストラリア現地オフィスでもある「オーストラリア留学センター」さんの全社会議に出席するためです。
同社はオーストラリア国内6都市+東京の7都市にオフィス構えその全スタッフが一同に会する年に1回の会議です
...
突然ですが、「コーチング」を体験し...
2018年6月28日
以前、「北海道の楽しい学生100人」という学生主催のイベントに参加したご報告をブログでさせていただいたんですが、実はその会には2次会というものがございまして、学生はもちろん社会人も混じっての懇親会にも参加していました。
以前のブログ:「北海道の楽しい学生100人」参加してきました
そこでお会いした方のうちのひとり、Zさん。...
2018年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年6月25日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の6月23日(土)(カナダ時間6月22日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: ? 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): ???????? 6,417名(前回6月15日6,202...
オーストラリアでもサッカー代表チー...
2018年6月20日
サッカーW杯開幕し、昨夜は日本代表が見事に初戦勝利しましたね。現在オーストラリア出張中の私ですが、現地滞在先でネットテレビで観ることできました。ネットってものがあるだけで、例え留学して異国の地に行っても試合観戦できるっていう便利な世の中って改めて感じましたが。
さて、オーストラリアもアジア予選勝ち抜きW杯出場...
「北海道の楽しい学生100人」参加して...
2018年6月19日
北海道留学センターからカナダへ留学し帰国された*Kenくん主催のイベント
「北海道の楽しい学生100人」
が先週開催されたので、代表の東出とともに足を運びました。
*Kenくんについては東出がブログで紹介しています:
「道産子留学生紹介~第8回Ken Ito君」
(スライドの前でポーズを撮るKenくん)
このイベントは、「北海...
2018年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年6月18日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の6月16日(土)(カナダ時間6月15日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: ? 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): ???????? 6,202名(前回6月8日6,002名...
サッカー2018年ワールドカップ開幕
2018年6月15日
4年に一度の祭典であるサッカーW杯がいよいよ開幕しました。
さっそく開幕戦で出場国中世界ランキング最下位の地元ロシア代表が5点を取って圧勝するという幕開けとなり、一波乱もふた波乱も起きそうな予感に胸を膨らませています。オリンピックを凌ぐほどの世界的な注目を集めるこの大会、サッカー好きの僕としても興奮しっぱなしの1ヶ月にな...
2018年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年6月11日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の6月9日(土)(カナダ時間6月8日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: ? 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): ???????? 6,002名(前回6月1日5,898名)...