ヘッダー写真

最新記事一覧

先週末は弊社から留学した生徒さんの...

2018年3月26日
先週末は久しぶりに東京へ行ってきました。 普段札幌で生活してると、それに慣れてしまいますが。久しぶりに渋谷へ足を運ぶと 凄い人で、札幌も充分都会って思いますが、東京は大都会 日本で一番の都市東京 これだけ人がいる東京だとビジネスチャンスなども札幌よりも確実に多いとは思います。でも、改めて北海道留学センターが津軽...
≫続きを読む

トイレ事情を通して海外での生活を考...

2018年3月23日
こんにちは、Naokiです。 皆さんは公共の場の洋式トイレの便座が温かいことやウォシュレット機能についてどう思いますか?僕は日本のトイレは世界にどんどん発信していくべきだと考えていました、カナダに留学するまでは… バンクーバーで通った語学学校の先生が、ある日の授業中に耳を疑うような発言をしました。 「座ったら便座が温...
≫続きを読む

2018年度カナダ ワーキングホリデービ...

2018年3月19日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新状況が更新されてますが 先週日本時間17日土(カナダ時間16日金)に更新された最新情報は このようになってます 2018年定員数 ・・・6,500名 最初の抽選日 2017年11月20日ー11月24日 抽選に当選された人数(累計)・・・2,733名(前回2,73...
≫続きを読む

同じ語学学校に通う日本人学生をどう...

2018年3月14日
こんにちは、カナダ留学担当のNAOKIです。 当社に留学のご相談に来ていただいたら、必ず語学学校のご紹介をします。現地での生活を有意義にできるかどうかは英語がどのくらい伸ばせるかどうかにかかっているからです。すると生徒さんからはこんな質問が。 「日本人の学生はどのくらいいますか?」 カナダ、オーストラリアとも留学先と...
≫続きを読む

2018年度カナダ ワーキングホリデービ...

2018年3月12日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新状況が更新されてますが 先週日本時間10日土(カナダ時間9日金)に更新された最新情報は このようになってます 2018年定員数 ・・・6,500名 最初の抽選日 2017年11月20日ー11月24日 抽選に当選された人数(累計)・・・2,733名(前回2,383...
≫続きを読む

今週はバンクーバー留学の楽しみが加...

2018年3月8日
今週は大きなスポーツニュース飛び込んできました 大リーグイチロー選手「シアトルマリナーズ」へ復帰!今年は日本ハムから大リーグへ移籍した大谷選手の方が注目度は高いって言えば高いですが、個人的にイチロー選手のマリナーズ復帰は大きなニュースでした。 私がカナダへワーホリに出発した2004年にシーズン世界新記録を作り、バン...
≫続きを読む

好きなことに夢中になる

2018年3月7日
こんにちは、カナダ留学担当カウンセラーのNAOKIです。 高校入試当日の3月6日。この日は僕にとってとても大切な日でした。 以前、1年間だけ塾で中学生に英語を教えていたことがありました。そもそも働き始めた目的がフランスに行くための貯金だったので、1年契約で働きました。そのとき受け持っていた生徒のひとり、当時中学1年生だったR...
≫続きを読む

2018年度カナダ ワーキングホリデービ...

2018年3月5日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新状況が更新されてますが 先週日本時間3日土(カナダ時間2日金)に更新された最新情報は このようになってます 2018年定員数 ・・・6,500名 最初の抽選日 2017年11月20日ー11月24日 抽選に当選された人数(累計)・・・2,383名(前回1,763名) ...
≫続きを読む

集中力が続かない方へ

2018年3月2日
こんにちは、カナダ留学担当のNAOKIです。 これから留学される方、あるいは留学中の方、帰国された方。語学を伸ばしたいと思って留学に関わる人であれば、きっと一度は英語の試験を受けるために勉強することがあるのではないでしょうか? 日本では英検やTOEICが主流となっていますが、留学先でケンブリッジ英検やIELTSのための勉強をされて...
≫続きを読む

HRC2018年3月度のお知らせ

2018年3月1日
今日から3月です。 2月は28日しかないって点もありますが、実にあっという間に過ぎました。3月となると、北海道の長い冬も終わりを迎え春がすぐそばにって事ですが あいにく本日北海道は数年に1度の「春の嵐」ということで、朝からテレビやラジオなどでも不要な外出は控えてくださいアナウンスが流れてます。そして札幌も朝から吹雪...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ