東出CANワーホリ記録ブログ

カナダワーホリ記録~第36話「英語環...

2024年9月27日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   勤務初日午後14時ごろ 遂に接客業務が始まりました。 初めてお客さんを相手にした際はかなり緊張したことを今でも覚えてます。ちゃんと注文内容を聞き取って返答できるか? お支払い金額をちゃんと理解してもらえるように伝えられるか?など意識...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第35話「ティム...

2024年9月18日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カルガリーへ移動して、仕事をゲット! 念願だったティムホートンズで働く! 念願のスタート位置に立つことが出来て、いざティムホートンズでの仕事が始まりました。 朝8時から仕事開始 仕事開始時間のこの時間帯は朝のラッシュタイムで店内、...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第34話「カルガ...

2024年9月12日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カルガリー到着して直ぐに仕事探しを開始しました。 カルガリーはバンクーバー中心部と違い、とにかく日本人を見かけない英語環境で生活したい方には最適都市。 新しく住む家の最寄り駅周辺にあるお店などへ履歴書を先ずは配って行こうと動き始め、...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第33話「さらば...

2024年9月4日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カナダワーホリ生活は1年。この1年って時間全てをバンクーバーだけで過ごすのはありなのか? 自問自答したその結果、出た結論が都市移動してみよう! バンクーバーがあるブリティッシュコロンビア州の隣にあるアルバータ州最大の都市カルガリー ...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第32話「バンク...

2024年8月30日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   カナダワーホリ生活 6ヶ月間に渡る語学学校を卒業後、直ぐに仕事探しを開始しました。   シェアハウスがダウンタウンにあるって事もあってダウンタウン内で仕事探しをしました。 バンクーバーで履歴書を色々配り歩きましたが、思いのほか...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第31話「ビジネ...

2024年8月23日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   2005年3月語学学校最終月 ビジネスインターンシップを選択して、毎日語学学校ではなく、派遣先の企業があるチャイナタウンへ通う生活が続きました。 毎日韓国人留学生と2人で与えられた業務に取り組む日々でした。 その間に語学学校の友達などで...
≫続きを読む

2024年度カナダ ワーキングホリデービ...

2024年8月19日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。 カナダ時間2023年12月12日にInternational Experience Canadaが2024年度のワーキングホリデー募集が始まることを発表しました。 先週31回目の抽選が行われ、移民局サイトに最新情報アップデートもされました   2024/8/16付最新数字 2024年定員数:6,500名 ...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第30話「ビジネ...

2024年8月16日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   2005年3月語学学校6ヶ月目 最終月が始まりました。 ズバリ ビジネスインターンシップという事で、実際の会社で就業経験をさせてもらうって1ヶ月です。 僕が1ヶ月お世話になるのが チャイナタウン内にあるイベント会社   出勤初日 ...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第29話「ワーホ...

2024年8月8日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   2005年3月に入り、このカナダワーホリ中で最大のお別れの日が来ました。 そう、僕の弟分的存在で一緒にカルガリーへ旅行などもした韓国人のグレッグが韓国へ帰国する日が来たのでした。 グレッグの帰国前日に、出会いの場学校で記念撮影を ...
≫続きを読む

カナダワーホリ記録~第28話「最終プ...

2024年8月2日
今までのカナダワーホリ時記録一覧は⇒「東出カナダワーホリ時記録ブログ」   2005年2月ビジネスインターン座学クラス 午後の担任ティナ先生より最終課題が発表されました。 内容は「どこかの企業を取り上げてその会社について1時間プレゼンテーションする」って課題が。 課題内容を伝えられて、1つ困ったというか考えたのが...
≫続きを読む