ヘッダー写真

最新記事一覧

ブリスベンのアップルストアは独特な...

2016年1月6日
昨年12月のオーストラリア現地視察出張でオーストラリア第3の都市ブリスベンに行った際 私自身、ブリスベンはワーホリ時代に9カ月くらい住んでた事ありますので、よく知ってる街です。 でも中心部を歩いていて、ワーホリ中もよく利用していた中心部にある、オーストラリアを代表する大手スーパー「Wool Worth(ウールワース)」が入っ...
≫続きを読む

2016年ワーホリしようか悩んでる、そ...

2016年1月5日
年が明けて 「今年はワーホリしてみよう」って考えてらっしゃる方とか多くいるのではって思います 留学カウンセリングやセミナーなどでよく出てくる悩み(相談)に 「ワーホリしてみたいけど私のように歳取ってる人っていますか?」ってのがあります。 いわゆる「アラサー」と呼ばれる年齢の方から、そういった相談受けますが。 ...
≫続きを読む

2016年がはじまりました

2016年1月4日
あけましておめでとうございます 本日から北海道留学センター2016年度営業開始したく思います 北海道留学センター始めて7回目の正月を迎える事出来ました、昨年もこのブログで新年最初のブログでは書きましたが。 正月を迎えるたび思うのが、自分で起業して、また自分で起業した事業が新しい年を迎える事が出来た喜びと、そして同...
≫続きを読む

メリークリスマス

2015年12月25日
オーストラリア出張から帰ってきて、かなり忙しい日々続いてましてブログ更新が出来ずじまいでしたら、今日はもう12月25日クリスマスです クリスマスと言えば?札幌はホワイトクリスマスですが、今年は本当雪が少なく道路の地面が見えてたりしてます。 本当暖冬なクリスマスです。 これは北海道に限った事ではないようで、カナダ ...
≫続きを読む

ゴールドコーストで見かける真夏のク...

2015年12月22日
北海道がホワイトクリスマスに対し オーストラリアは真夏のクリスマス オーストラリア ゴールドコースト中心部サーファーズパラダイスにクリスマスシーズンになると現れるオブジェと言えば? 毎年12月出張時見かけます、今年もありました。 ある意味安心しました 夏バージョンサンタとサーファーカンガルーたち そ...
≫続きを読む

オーストラリアから札幌へ帰ってきま...

2015年12月21日
オーストラリア現地視察出張から札幌へ帰ってきました 30度前後の気温があったオーストラリアから、0度前後の札幌へ 現地出張中お会いした生徒さん口を揃えて言ってたのが 「クリスマスって気がしない」「年末って実感がしない」 確かに、道産子にとっては 12月・クリスマス・年末=雪がセットで生活してきてるので「雪」が...
≫続きを読む

オーストラリアから札幌へ帰ります

2015年12月18日
ブログ更新が出来ずじまいが続いてしまいましたが 現在は羽田空港にいます。この後札幌へ帰ります オーストラリア現地視察出張2015年 今回はメルボルンからスタートし、シドニー、ブリスベン、そしてゴールドコーストと4都市足を運びました。9月にも2都市回ってるので、計6都市回って、また今年もオーストラリア人気都市を実際...
≫続きを読む

現地視察出張ブログ~真夏のクリスマ...

2015年12月14日
ホワイトクリスマス=クリスマスって感覚で育ってる道産子にとってオーストラリアの真夏のクリスマスは不思議な感覚です 毎年年末にオーストラリア出張してますが、この感じは毎年来てても慣れない感覚です オーストラリア最大の都市シドニーのクリスマスツリーなどの風景ご紹介です   シドニー中心部「マーティンプレイス」の...
≫続きを読む

現地視察出張ブログ~シドニーホテル...

2015年12月11日
オーストラリア現地視察出張 メルボルンからスタート、シドニー、そしてブリスベンにやってきました。 シドニーではバタバタしていてブログ更新出来ずじまいでした 昨年のシドニーでは 「ジェットスター利用する際の注意点」 ジェットスターがスーツケースを紛失し、スーツケースが手元に届いたのがホテルチェックアウト後だった...
≫続きを読む

私の留学エージェント業原点の地

2015年12月8日
現在オーストラリア メルボルン滞在中ですが、昨日は北海道新聞 夕刊に「北海道留学センター起業」前のオーストラリアでの過ごした日々の事を記事で取り上げていただきました 札幌で留学事業するため、オーストラリアへワーホリしに行きそしてメルボルンの留学エージェントで働かせて頂いた時のこととか記事に書かれてましたが この記事...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ