ヘッダー写真

最新記事一覧

オーストラリア現地視察出張にやって...

2015年12月7日
オーストラリア現地視察出張2015年後半戦はじまりました 12月5日土曜日札幌を出発し、今回の出張で初めて羽田空港国際線ターミナル利用しました。出発ターミナルの様子は チェックイン完了後、レストラン街に足を運びました 何か独特な雰囲気で、外国人観光客にターゲットを絞った造りでした そして今回、オーストラリア...
≫続きを読む

明日からオーストラリア現地視察へ行...

2015年12月4日
先週は大雪がいきなり降ったと思ってたら、今朝は雪もほとんど溶けた状態の札幌ですが、それでもさすがに12月とあって寒いなと感じますが 明日からオーストラリア出張です。 明日出発ですが、来週以降の出張中のアポイントが確定しておりません 毎年年末出張してますので、都市ごとにルートなどは概ね決まってます、なのでその通り時...
≫続きを読む

2016年カナダワーホリビザ申請受...

2015年12月3日
2015年カナダ ワーキングホリデービザはビザ申請受け付けが4月後半から開始になり この影響を多くの方が受けたかと思います。 弊社でも多くの方が影響を受けました 2016年は一体どうなるのかと思ってましたら、ビザ申請受付が来週7日(カナダ時間)から開始されるとのことで発表がありました。   現状まだ 定...
≫続きを読む

アデレードでお気に入りのフードコー...

2015年12月2日
オーストラリアの主要都市へ行くと必ずって言っていいくらいあるのが チャイナタウン 今年9月のオーストラリア出張時に行ったのがアデレード。同地のチャイナタウンにはフードコートがあります。 そしてそのフードコートですが、アジア系のお店だけ集まってるフードコートになっており、個人的にお気にいりです こんな感じで、...
≫続きを読む

HRC2015年12月度のお知らせ

2015年12月1日
12月になりました 2015年もあと1カ月と・・・本当時間が早く流れるなって感じます。今年は例年と比べ雪が降らないなって思ってら、物凄い大雪がいきなり降り 冬がいよいよ始まったなって感じで、朝起きるのが嫌な季節ですが。 ただ、毎年年末恒例になってます、オーストラリア出張へ今週末から行きますので、あと数日この寒さを...
≫続きを読む

一生懸命働いて作った資金でのワーホ...

2015年11月27日
ワーホリしたいってなった際、色々調べようとGoogle検索などしてみると、よく目に飛び込んでくる 「2カ国留学」「ワーホリ前に格安留学」「ワーホリ前にマンツーマンレッスンで効率よく英語力アップ」とか・・・ これらはまさに広告マジックじゃないですが、プロモーションワードともとれますが   留学にしろワーホリにしても...
≫続きを読む

長期留学/ワーホリしたら滞在先ってど...

2015年11月24日
留学相談を受けてると、長期留学やワーホリで渡航後最初どういったところに宿泊するのですか?ってのがあります 私的には 「1カ月【4週間】だけホームステイ滞在をオススメします」と回答させていただいてます。 これだけネットで色々な情報が収集できる時代なので、探そうと思ったらネットで出発前にシェアハウスなど見つけることも...
≫続きを読む

北海道新聞夕刊に載せていただくこと...

2015年11月20日
最近ブログ更新が出来ずじまい状態でした。 おかげさまで今週は大変忙しく過ごしておりまして、毎日カウンセリングやらミーティングやらでバタバタしておりました それで昨日はインタビューを受けました 私が大学卒業して、就職して退職してカナダへワーホリに そしてその後オーストラリアへワーホリに行き、北海道留学センター起業...
≫続きを読む

留学して発音は重要なのか?

2015年11月13日
昨日、NHKラジオ英会話で有名な講師 遠山 顕さんの特別セミナーが札幌であったので、私も学生時代聞いてた事あったのでせっかくの機会と思い行ってきました。 英語をいかに上達させるか等色々2時間みっちりお話&実際にレッスンなども行ったのですが 遠山顕さんについてはGoogle検索しますと沢山でてきますので是非ご確認を  ...
≫続きを読む

留学/ワーホリ中危険意識はしっかりと...

2015年11月10日
以前このブログで、 「留学へ行く際に留学保険は必要か?」ってブログアップしました 幸い北海道留学センターから留学/ワーホリされる方で保険に入らないで行かれる方はいませんので、大丈夫ではありますが 現在オーストラリアにワーホリされてる方から先週メッセージが来ました 内容は 「実は入院して手術しましたが間もなく退...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ