ヘッダー写真

最新記事一覧

オーストラリア出張日記パース/アデレ...

2015年9月11日
オーストラリア現地出張本日は金曜日です。現在はアデレードにいます。火曜日夜にアデレードへ移動して来ました 私自身9月のオーストラリアは6年ぶりという事で、出張前事前にiPhoneアプリで気温チェックしてから来たのですが、思ってたより寒いです 道産子感覚的に、寒いって言う場所へ行く時は心の準備をして行くので案外寒くなかった...
≫続きを読む

パース初日学校見学の事など

2015年9月8日
オーストラリア現地視察 オーストラリア第4の都市パースにやって来ました。そして昨日は、弊社パース現地オフィスマネージャーさんが車で迎えに来てくれてまずは、オーストラリア屈指の名門西オーストラリア大学へ行きました 同大学付属英語学校は大学キャンパスとはまた別の場所にあり、そこへまず行きました これが西オーストラ...
≫続きを読む

パース到着・入国審査時の事など

2015年9月7日
2年ぶりにオーストラリア パースへやってきました 今回は千歳?成田?クアラルンプール?パースの流れで来ましたが、千歳からクアラルンプールへの直行便もあるので、パースって言うとどうしても遠く感じてしまいましたがアジア系由で来ると乗り換え回数少なく来れます。 北海道の場合どうしてもオーストラリアへ直行する事は出来なく乗り...
≫続きを読む

パース出張でトラブルを通じて知ったM...

2015年9月4日
さて、明日から1週間オーストラリア出張です 2年ぶりにパースへ行ってきます。前回のパース出張では、ちょっとしたトラブルがあり、Apple社製品のMacbook Airについて学習をしました。 2年前のトラブルを今さらながら更新しつつApple製品の素晴らしさご紹介したく思います 笑   オーストラリアへ留学/ワーホリされる方から...
≫続きを読む

カナダ屈指のスキーリゾート地で初雪...

2015年9月3日
昨日は大雨にプラスして寒いなって思ってたら、今日はまた暑くなったりの札幌ですが カナダ屈指のスキーリゾート地ウィスラーでは初雪が降ったそうです。 ニュース記事は?こちら   ウィスラーと言えば? バンクーバーオリンピックでのスキーアルペンの会場としても使われた、北米を代表するスキー場がある場所です。北海道...
≫続きを読む

質問力をアップさせることは色々と役...

2015年9月2日
留学事業をしてると、多くの方から問いあわせ(=質問)がありますが。 よく聞かれる質問もあれば、そういった事質問するか~っていうような初めて聞かれる質問などもあって、初めて受ける質問あった際は非常に勉強になります。 それで北海道留学センターではHPのトップページに「Q&Aよくある質問集」ってページあります。 留学や...
≫続きを読む

HRC2015年9月度のお知らせ

2015年9月1日
今日から9月です 本当毎月があっという間に過ぎてる感じです。今月は北海道留学センターからカナダ/オーストラリアの2カ国へ17名の方が出発されます 毎年9月ってのはオーストラリア渡航者の方多い月ではありますが、それにプラスして今年はカナダのワーホリビザ受付が4月に遅れたこと影響して秋出発でカナダへ行かれる大学生などが...
≫続きを読む

バンクーバーにある日本スタイルのス...

2015年8月31日
日本で箸を使ってスパゲティを食べるお店とかに代表される「日本スタイル?」って言っていいのかスパゲティ屋さんってのが札幌などでもありますが カナダ バンクーバー中心部ロブソンストリートには純和風スパゲティ屋さんがあります。6月の出張の際に足を運んでみたのでご紹介です。   以前ラーメン屋さんがあった場所がこの店...
≫続きを読む

今週はワーホリビザについて動きがあ...

2015年8月28日
今週は、カナダ・オーストラリア両国でそれぞれワーキングホリデービザに関して動きがありました   カナダは2015年度ワーキングホリデービザの定員に達したため募集が締め切られました 今後はウェイティングリストになり、キャンセル待ちや6500名申請された中で書類不備等で却下になった場合、ウェイティングリストに入っ...
≫続きを読む

ブリスベンで最も賑わってる場所クイ...

2015年8月27日
オーストラリアで人口が札幌と同じくらいの規模の都市と言えば オーストラリア第3の都市ブリスベンがあげられます。 セントラル駅 ブリスベンで利用者が多い駅と言えば、セントラル駅ってのがあげられるかなと。もう1つ大きな駅ありますが、今回はセントラル駅周辺の様子などご紹介です。 セントラル駅外観一部 セントラル...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ