ヘッダー写真

最新記事一覧

エスニックタウンの街トロント~コリ...

2015年8月26日
カナダ最大の都市トロントと言えば 世界屈指の多民族都市としての顔も持ち合わせてます。そのため色々な顔があるというような都市です 以前のブログ「エスニックタウンの街トロント~リトルイタリー」 そして本日はコリアンタウンをご紹介です。 地下鉄クリスティー駅で下車をして するとすぐにこの看板が目に飛び込んできま...
≫続きを読む

カナダへ行かれる方から出発前よくあ...

2015年8月25日
カナダへ留学・ワーホリされる方から出発前に聞かれる事が多い質問のひとつに 「チップ」 これがあげられます。日本ではない文化のひとつにもなるので、この件に関しては出発前聞かれる方が非常に多いです。   留学生が基本的にチップを支払う機会があり得る場所・機会としては レストランなどサーバーがいる飲食店、タクシ...
≫続きを読む

夏休みの異国の地での出会いを大切に

2015年8月24日
まだ大学生の方などは夏休み、そして夏休みを使っての短期留学をされてる学生さんなど沢山いると思います 先週のブログ【カナダ/オーストラリアがいかに住みやすい国なのか】でも書きましたが、カナダ/オーストラリアこの2カ国は世界的に住みやすい国であるため、多くの学生さんが留学する国でもあります。そのため夏休みの時期などは、「グ...
≫続きを読む

モントリオール地下鉄の様子

2015年8月21日
久々にカナダ第二の都市モントリオールネタを 本日はモントリオールの地下鉄の様子ご紹介です。 地下鉄を英語で言うと「Subway(サブウェイ)」っていいますが。イギリス英語だと「Underground」とかですが モントリオールの場合 METROって表記されてます フランス語で地下鉄のことをMETROっていうので、フランス語圏である...
≫続きを読む

カナダ/オーストラリアがいかに住みや...

2015年8月20日
世界で住みやすい都市ランキング2015が発表されました トップ10は、カナダ/オーストラリアの2カ国で7都市ランキングしております。昨年もでしたが、今年もです。トップ5に限ると4都市とほぼこの2カ国で独占状態です 北海道留学センターで扱ってる2カ国がいかに留学して生活しやすいかってことだと思います。   ラ...
≫続きを読む

クイーンズランド州で有名なビールと...

2015年8月19日
先週日曜日にて日本国内最大級とも言われる、札幌中心部大通公園でのビアガーデンが終了しました このビアガーデンでは、日本の主要ビール会社勢揃いしており、皆さん好きな会社のエリアでビールを楽しみながら札幌の短い夏を楽しまれてたと思います 私も、サッポロの北海道限定ビール「クラシック」が好きなのでサッポロで飲みますが(全...
≫続きを読む

英語って学ぶ必要あることなのか?

2015年8月18日
タイトルにある通り 英語って学ぶ必要あるのか?ってのが本日のブログテーマです。 私の答えは「No」です。別に必要はないと思います。英語が話せなくても、生きていけるし仕事してお金を稼ぐことだって出来ると思います。留学エージェントを経営してる人間の答えとは思えないですが・・・苦笑 でも「No」です。   私自身は...
≫続きを読む

毎年夏が来るたびに思う事

2015年8月12日
留学相談を受けていて、よく出てくるワードに 「絶対に/確実に」 ってワード出てきます。 例えば「絶対ビザ取れますか?」「確実に●●コース受講できますか?」 このように言われる気持ちは分かります。 ただ、基本これって留学だけに限った話しでなく、「絶対に/確実に」って事はないと思います。   昨日は私、同級...
≫続きを読む

自分の趣味を通じてコミュニティへ入...

2015年8月11日
留学相談を受けていて、「英語が話せるように」とか「英語力アップさせたい」から留学したいっていう相談はもちろんですが。 それ以外にあったりするのが・・・ 英語と言うよりも、「音楽をやってるので現地でも演奏してみたい」、「サッカーサークルに入ってるので現地のサッカーチームに入りたい」とかのケースですね そして例えば・...
≫続きを読む

オーストラリアへ留学/ワーホリされる...

2015年8月7日
オーストラリアへ留学/ワーホリする際の節約方法 色々考えられますが、その中の一つが「航空券」をいかに安く購入するか? オーストラリア行きの場合は「ジェットスター」っていうLCC航空使われる方多いですが、このジェットスターですが時々「セール」をしてくれます。 これを使うと国際線でも基本料金が3500円とか!(燃油チャー...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ