ヘッダー写真

最新記事一覧

アデレードの中華街

2014年1月29日
このブログでは何度かアップしましたが オーストラリア第5の都市アデレード 本日はまたアデレードネタで行こうと思います   前回は「アデレードに海はあるのか?」(記事はこちら)ってテーマで書きました。 そして今回は・・・オーストラリア主要都市へ行くと必ずっていいくらい出てくる、「中華街:通称チャイニーズタウ...
≫続きを読む

受付開始10日ほどで・・・

2014年1月28日
約10日前の1月16日から今年のカナダ ワーキングホリデービザ受付が開始になりましたが。 カナダ大使館の1月24日更新情報ですと、約1週間で既に900名弱にビザがおりたということのようで・・・ ペースが早いな~って感じました。   今年の申請方法は昨年とまた変ってしまい、事前準備書類などが多く、若干複雑な部...
≫続きを読む

誕生日

2014年1月27日
本日はオーストラリアは祝日のためお休みです それもオーストラリアでは一番重要な祝日です。 1月26日は「オーストラリアデー」 今日は振り替え休日ってことでお休みです。   そしてこの「オーストラリアデー」って何?って話ですが。 オーストラリアの建国記念日です。 オーストラリアの誕生日ですね、この日が近...
≫続きを読む

今度は世界一へ

2014年1月24日
昨日はニュースで(記事はこちら)楽天の田中投手がヤンキースへ移籍ってことで大きく取り上げられてました まあ、田中投手って言えば・・・ 北海道では英雄!です   私が小学生の時などは高校野球で北海道の高校が甲子園へ出場しても10対1とか凄い大差で負けること多々ありました。そういうのを見て育った私には、北海道の...
≫続きを読む

ゼロからイチへ・2

2014年1月23日
今年書いたブログ「ゼロからイチへ」⇒記事はこちら 結局小さな積み重ねってのが大切なんだということで。 ちょうど1年前アルファベットも言えるか否か?って位の英語力だった、まさに「ゼロ」の状態だったA君がカナダにワーホリへ出発されました   あれから1年 本当に「ゼロ」って位置からスタートした彼は、語学学校で...
≫続きを読む

100円ショップのダイソーがブリスベン...

2014年1月22日
昨年12月のオーストラリア出張時の事を忘れないうちにドンドンアップしていこうと思います。 本日はオーストラリア第3の都市ブリスベンのことを・・・ 私もオーストラリアへワーホリで入国したのがこの都市からだったので、思いいれは結構強かったりします。   そしてこのブリスベンに留学生には嬉しい 日本でお馴染み1...
≫続きを読む

パースでも美しい海そばで英語を学ぶ...

2014年1月21日
札幌から一番近い海(ビーチ)と言えば・・・ ドリームビーチになるのかなと。ドリームそして、ビーチって響きは凄くいいですが、実際問題は結構残念な海だったりします。 昨年12月のオーストラリア出張の際、西海岸インド洋へ行って来ました   パース中心部からバスに乗り込み約45分。 本当に美しい海が広がってます!...
≫続きを読む

先駆者

2014年1月20日
先週末のニュース(記事は?こちら) プロ野球 野茂英雄氏が史上最年少殿堂入りってのがありましたが。   日本のプロ野球選手が大リーグへ移籍するってことに関してのまさに先駆者。 私が大学生のとき大リーグへ移籍するってニュース流れた時は、世間は本当に否定的な事しか言ってなかったこと覚えてます。 私自身、大学2年...
≫続きを読む

2014年度カナダ ワーホリビザ本日から...

2014年1月16日
本日から2014年度カナダ ワーキングホリデービザが受付になります。 カナダのワーキングホリデービザはここ最近は定員数が毎年6500人で、2006,2007年度などは受付開始して3ヶ月ほどで定員に達したりなどと大人気でしたが、2008年以降は残数が0になるような事なかったのですが、昨年(2013年)は久々に定員数65...
≫続きを読む

高い「志」を持って留学されたい方へ

2014年1月15日
本日のブログ ずばりお知らせです! 北海道留学センターでは2014年度より新しいサービスを開始します。 ずばり・・・ 「就職サポートサービス」です。 留学での経験をいかに就職に活かせるようにするか?ってことで、同じ留学するなら、その時間を高い「志」を持って有意義なものにしていただきたいという想いから、このたび...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ