最新記事一覧
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年3月26日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
3月23日(土)(カナダ時間3月22日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 3058名(前回3月15日(金) 1533名)
ビザ定員残数: 4125名(前回3月15日(金...
日本人は文法と単語を軽視しすぎる
2019年3月22日
英語が伸びないのは中学・高校で文法を覚えさせられ、単語テストをし、教科書の読みをしているからだ、という意見が留学相談に来られる方の大半の意見です。
その勉強自体は間違っていないと僕は思っています。僕たち日本人が話す日本語は英語と文法が全然違います。だから文の構造からまず知らないと、意味が把握できないです。単語について...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年3月19日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
3月16日(土)(カナダ時間3月15日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 1533名(前回3月8日(金) 3048名)
ビザ定員残数: 4085名(前回3月8日(金) ...
日本の感覚、日本じゃない国の感覚
2019年3月15日
「日本人はなぜ席を譲らない?」とツイートしたら「レディーファーストって意味不明」と猛反発された
先日朝の通勤電車に揺られながらこんな記事を読みました。
アメリカには観光でちょろっとしか行ってないのでアメリカのことはわからないけど、カナダ人やフランス人もやはりレディーファーストの精神が身についていました。
エレベー...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年3月12日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
3月9日(土)(カナダ時間3月8日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 3048名(前回3月1日(金) 2998名)
ビザ定員残数: 4085名(前回3月1日(金) 41...
トロントを一望できるCNタワーとは?
2019年3月8日
トロントのダウンタウンにそびえ立つシンボル的存在である「CNタワー」
553.33mという高さは、約10年前の2007年まで自立式建造物(建物自体を別の支柱で支えていない建物のこと)の中では世界一の高さを誇っていました。
ちなみに東京タワーは333m、タワーの中で僕が一番好きなエッフェル塔は300mなので、CNタワーがかなり高い建物だ...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年3月5日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
3月2日(土)(カナダ時間3月1日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 2998名(前回2月22日(金) 2873名)
ビザ定員残数: 4115名(前回2月22日(金) ...
HRC2019年3月度のお知らせ
2019年3月4日
気がつけば3月になりました
年が明けてもう2カ月経過しました。本当時の流れが速いです。出来る限りブログ更新をとは思ってるのですが、春出発される方の手配やら、問い合わせ対応やら。
毎日があっという間過ぎの2月って感じでした。
そして今年は例年より暖かく感じます。道路も雪が溶けて春が近づいてきてるのかなって感じます。...
現在形って使わなくないですか?
2019年2月28日
カナダへのワーキングホリデーを予定しているSさん。
大学を出て社会人を数年経験したSさんが、渡航を前に英語の勉強を始めました。
仕事でアメリカ勤務をしたこともある親戚のお兄さんに、「おれは文法の勉強をしっかりやって現地に行ったほうがいいと思う」とのアドバイスを受け、中学英語の文法から復習をすることにしたそうです。
そ...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年2月27日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
2月23日(土)(カナダ時間2月22日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 2873名(前回2月15日(金) 2501名)
ビザ定員残数: 4182名(前回2月15日(金...













