最新記事一覧
ワーホリで密かに人気の都市カルガリ...
2019年2月22日
ワーキングホリデーでカナダに行く人の大半は滞在都市にバンクーバーかトロントを選びます。
どちらも必要なものが全て揃っているし、移民や留学生が多く集まるため安心感があります。
身の回りのカナダ留学経験者の大多数はバンクーバーかトロントです。
そんな中、密かに人気を集めている街があります。それが、カナダでは初めて冬季オリ...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年2月19日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
2月16日(土)(カナダ時間2月15日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 2501名(前回2月8日(金) 2451名)
ビザ定員残数: 4488名(前回2月8日(金) ...
5日間入院してました
2019年2月18日
またまたまたまた入院してました。
一昨年の11月に膝の靭帯を断裂した際、手術でボルトを入れたんですが
これを抜く手術というのをするために今回入院しました。5日で退院できたので不幸中の幸いといったところでしょうか、、、
今まで骨折を何回もしているので全身麻酔での手術は初めてではなかったんですが、衝撃の事実を知りま...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年2月12日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
2月9日(土)(カナダ時間2月8日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 2451名(前回2月1日(金) 2209名)
ビザ定員残数: 4531名(前回2月1日(金) 46...
単語勉強はインプットとアウトプット...
2019年2月7日
以前、単語の覚え方について書いたことがあります。
「英単語を身につけるには?」
このときはインプットのことをメインで話しましたが、単語の記憶作業にはアウトプットも重要です。ここでは、アウトプットの方法について詳しく述べていきます。
インプットでの心構え
単語の効率的な暗記方法として僕が実践しているのは、とにかく...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年2月5日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
2月2日(土)(カナダ時間2月1日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 2209名(前回2月1日(金) 1951名)
ビザ定員残数: 4684名(前回2月1日(金) 51...
HRC2019年2月度のお知らせ
2019年2月4日
気がつけば2月になりました。しかももう4日経ってます。2月は1年で最も短い月なので、後24日しかありません。
早いですね。2019年年が明けて、春出発の方の対応や、たくさんの方からの問い合わせ対応や、そして今年から始まったカナダのビザ申請の「指紋認証」も1月からスタートしました。実際にどういう感じになるのかってのがあ...
きっかけはなんでもいい、大事なのは...
2019年1月31日
オーストラリアの学生ビザ申請の際には、GTEと呼ばれる英作文(志望動機書)の提出が必要です。最近は当社からオーストラリアへ学生ビザで渡航予定の皆さんから日本語で書いてもらった内容を添削し英訳するという作業を行なっています。
「なぜ日本ではなく、わざわざ海外で学生ビザを取得してまで長期で勉強したいと思うのか?」
そこを...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年1月28日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
1月26日(土)(カナダ時間1月25日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数: 6,500名
最初の抽選日: 2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):? 1951名(前回1月18日(金) 1678名)
ビザ定員残数: 5100名(前回1月1...
バンクーバーにいる人、これから行く...
2019年1月25日
前回カナダの歴史を簡単に振り返りました。
「カナダという国はどうやってできたのか?」
するともっと知りたくなりました。最近は地下鉄の移動時間に気づいたらカナダ史を調べていることがあります。(気持ち悪い)
僕は今から8年前にカナダ第3の都市バンクーバーに留学しました。なぜバンクーバーにしたかというと、、
①ワーホリ...













