最新記事一覧
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年1月8日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の1月5日(土)(カナダ時間1月4日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
この中でカナダ時間1月7日に1回目の抽選が行われると言う記載があります。
それで実際に本日日本時間の1月8日に1回目の抽選が行われたようです。弊社でも20...
あけましておめでとうございます!
2019年1月7日
新年あけましておめでとうございます。
2019年はなかなか珍しい幕開けとなりました。
7年前の2012年にカナダ留学から帰国してすぐに行われた北海道留学センターの帰国者交流会。同じ北海道出身で同じ時期にカナダへ留学した同い年の学生6人+東出が集まった交流会がRさんとの出会いの場でした。僕はバンクーバー、彼女はトロントへの留学...
新年あけましておめでとうございます...
2019年1月4日
あけましておめでとうございます
本日から北海道留学センター2019年度営業開始したく思います
北海道留学センター始めて10回目の正月を迎える事出来ました。今年も無事に新年を迎えられました。
この事業開始した時は32歳でまだまだ体力もあって、若いって言われるような年齢でしたが、40歳を過ぎ、昨年あたりから「心、体、...
2018年今年最後のご挨拶
2018年12月28日
早いもので今年も残り4日
今日が仕事納めって方も多くいらっしゃるのではって思います。北海道留学センターも年内本日が最終営業日となります。
昨年10月からスタッフ2名(カウンセラー&ウェブマーケティング)が加わって、実質3人体制での1年が終了しようとしてますが、3人で常に話し合い、ホームページ1つとっても内...
カラオケとKaraokeはこんなに違う
2018年12月27日
自分はカナダ留学担当のカウンセラーなのですが、最近オーストラリアのラジオ番組を聴くようにしています。先日オーストラリア人と話す機会があったんですが、うまく聞き取れなくて悔しかったからです。なんとか慣れようと頑張っているのですが、まだ時間がかかりそう、、、
そのラジオでこの間おもしろい企画がやっていました。
クリスマ...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年12月26日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の12月22日(土)(カナダ時間12月21日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2019年定員数:6,500名
最初の抽選日:未定
最後の抽選日:未定
抽選の当選人数(累計):0名(前回12月4日0名)
ビザ定員残数:6,500名(前回12月4日0名)
現...
英語力UPへの近道は真似をすること
2018年12月21日
僕が中学2年生のとき、木村拓哉主演の「PRIDE」というドラマが流行りました。そのテーマ曲だったのが「I Was Born To Love You」。僕の世代であれば誰もが知っている曲で、なんかよくわからないけどめちゃめちゃかっこいいと興奮したのを覚えています。演奏しているのは伝説のロックバンドQueen。
当時CDを買って曲を聴くという習慣がなかっ...
誰が聞いてもわかりやすい英語?
2018年12月14日
ちょっと尖ったお話です。
僕の知り合いに、英語の上手な日本人の女性がいます。上手とはいっても、ネイティブのようなアクセントやリズムで話すわけではありません。カタカナ英語ではあるんですが、言葉につまることなくスラスラ話します。それに、使っている単語も洗練されているというか、よく勉強しているのだなとわかる英語です。
そ...
パソコンが故障してしまいました
2018年12月11日
最近起動にやたら時間がかかったり、ファイルを開くたびに何分も待つことが多かったMacbook Pro。今朝、あまりにも起動しないので(3時間くらい再起動とかを繰り返した、、、)ビックカメラに持っていって診てもらいました。
「ハードディスクに故障があるうえ、型が古いため部品交換などもできませんので買い替えをお勧めします」とのこと。...
2019年カナダワーキングホリデービザ...
2018年12月5日
カナダのワーキングホリデービザ2019年度の抽選プールがようやくオープンとなりました。
去年のオープンは11月3日でしたので、1ヶ月遅れです。今年からビザ申請に新たなステップが追加されたことも少なからず影響していそうですが、ひとまず抽選へのエントリーができるようになりました。
?
2019年も定員はいつもと変わらず6500名ですね。...