最新記事一覧
別名レインクーバーの街バンクーバー
2018年11月19日
11月も中旬から下旬にって時期ですが
いつもなら道には雪がって時期ですが、今年はまだありません。それより札幌ではまだ初雪も降ってない状況です。今朝のYahooニュースなどでも出てましたが、本日降らなかったら1890年の最も遅い初雪に並ぶ遅さだそうですね
それよりも、ここ最近は雪の代わりに実に雨が多い気がしてなりません。...
短期留学でも有意義なものに
2018年11月16日
先日、4週間の短期留学から帰国したMさんに体験談インタビューを行いました。
体験談はこちら:もう周りの目が気にならない!4週間のビクトリア留学で殻を破って帰国!
Mさんは1ヶ月という短い期間での留学を実りあるものにした、成功者と言えます。海外の音楽やドラマが好きで、出発前から意識的に身の回りを英語環境にしてたくさんのイ...
現地に文法書を持っていくべきか?
2018年11月9日
先週出発前オリエンテーションをした際に生徒さんに聞かれた質問。
「現地に文法書を持って行こうと思うんですけどどう思いますか?」
個人的には文法書は持っていく必要はないと思っているので、そう伝えました。
理由は、まず移動時にかさばるし、それに結局持っていっても使うことがあまりないからです。
とはいっても、そんな僕...
帰国後のサポートについての考え方に...
2018年11月8日
現在日本には色々な留学エージェントがあり、そして色々なサービスなどをHP上などではうたってたりします
その中で見かけるものの一つに「帰国後の就職サポート」ってものあったりします
留学される多くの方が帰国後のこと心配されてる現状あるので、そういった方を取り込むための戦略としてただのうたい文句なのか、それとも転職に関する...
金沢のタクシー運転手
2018年11月2日
先日、旅行で金沢に行ってきたときのこと。
市内はバスで巡れるくらいの規模だったので基本的にバス移動をしていたのですが、最終日少し時間がなくなったので金沢駅までタクシーを利用しました。
そのタクシー運転手がすごかった。
見た目はどこにでも走っている普通のタクシー。乗り込むと、「どこから来たの?」と聞かれます。きっと...
HRC2018年11月度のお知らせ
2018年11月1日
今日から11月のスタートです!
札幌もここ1週間くらいで急に寒くなって来て、朝方の気温も1ケタ台が普通になってきました。間もなく雪も降り始めてくるのではないでしょうか。
逆にオーストラリアは夏に向かって行くので、現在オーストラリアで留学中の方はこれからいよいよ最高の季節到来しますよ
さて秋と言えば、カナダ/オース...
バンクーバーで格安ランチ、WAKWAK BU...
2018年10月26日
バンクーバー出張の際、お昼時に学校スタッフさんと中心部を歩いていて見つけたこちらのハンバーガーショップ。
屋台式のハンバーガーショップで、WAKWAK BURGER(ワクワクバーガー)というお店です。
写真でもちらっと確認できますが、一番ベーシックなタイプのもので1個2.85ドルです。
とっても安いので、語学学校の生徒さんのラン...
異文化体験から異文化経験へ
2018年10月19日
僕たち人間はひとりひとり違います。
年齢、性別、地位、職業、出身地、国籍など。こうしたいろいろな社会的背景が組み合わさって、ひとりの人が形成されています。
僕が学生時代ゼミで勉強していた社会言語学は、こうした社会的背景と言葉の相関関係を学ぶ分野です。
なんか難しいこと言ってますが、やっている内容はとてもおもしろいです...
自動翻訳の進化で英語学習は必要なく...
2018年10月12日
ITの発展は本当に凄まじくて、一昔前までポンコツだった自動翻訳機能がどんどん進化しています。
Googleがリアルタイム翻訳機能付きのイヤフォン販売開始というニュースを見て、いよいよ外国人同士が別な言語で会話できる時代がすぐそこにきているなあと実感しました。
「Google、リアルタイム翻訳対応「Pixel USB-C イヤフォン」を3456円...
ゴールドコーストにて豚骨ラーメン食...
2018年10月10日
日本の国民食の1つにあげられる「ラーメン」
大好きな人が凄く多いと思います。そういう私は超大好きですが・・・
オーストラリアにも年々色々ラーメン屋が増えてたりします。オーストラリア出張時、そういったラーメン屋の新店とかも足を運ぶようにしてたりしますが 笑
今年6月ゴールドコースト出張時、新しく出来たラーメン屋があ...













