最新記事一覧
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年10月3日
2019年度のカナダワーキングホリデービザについての10月1日付の最新情報のご案内です。
《内容》
・2018年のビザ申請は終了
・すでに招待メールが届いている場合は、このまま申請手続きを進めてOK
・2019年度のビザ申請については11月に抽選プールがオープンされる
・すでにアカウントやGCkeyをお持ちであれば2019年度の申請にも使え...
HRC2018年10月度のお知らせ
2018年10月1日
今日から10月のスタートです
9月は、北海道に台風上陸、そしてその翌日には大地震と自然災害が連続で続いた月でした。北海道にとっては激動の1カ月だったと思います
10月と言えば、日本でも先日話題になった「サマータイム」
カナダ・オーストラリアの2カ国では取り入れられてる制度ですが、これが逆転する時期です。...
My father gave it to me for my birt...
2018年9月28日
英語を伸ばすには一体なにをしたらいいのか?
いろいろやらないといけないことはありますが、ひとつこれはいいんじゃないかと思うものを共有させてください。
それは、英語フレーズの完コピです。
お前はなに言ってんだ、と思うかもしれません。でもこの完コピって実は結構実用的だと思うんです。
僕は中学2年生のとき、「give+人...
iPhone XSでカナダ留学する場合の利点...
2018年9月26日
先週末、日本でもiPhoneシリーズの最新作がお店で販売開始になりました。
私はiPhone6を3年間使ってまして、特に不便等ないので買い替えなどせずにいたのですが、今年6月オーストラリア出張時iPhone Xを使ってる生徒さんから、留学中撮影した写真を見せてもらい、写真のあまりの綺麗さに感動すら覚え・・・
あれ以来新作発表されたら、...
2018年分申請は終了!2018年度カナダ ...
2018年9月25日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の9月21日(土)(カナダ時間9月20日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: ? ? 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): ???? ? ? 8,679名(前回9月14日8,679...
北海道で冬の訪れを感じさせるもの
2018年9月21日
昨夜、仕事が終わって会社を出ると外の空気はひんやりとしていて、少し冬の匂いもしました。
冬の匂いを久しぶりに嗅ぐとちょっとロマンチックな気持ちになるのは僕だけでしょうか?
早くも冬の訪れを感じていますが、北海道にはもうひとつ、冬の到来を感じさせるものがあります。
それが、雪虫(ゆきむし)です。
どこにでも飛んで...
ゴールドコーストのトラムがさらに便...
2018年9月19日
オーストラリア第3の都市ブリスベンからゴールドコーストへ、または逆にゴールドコーストからブリスベンへ行く場合
私がワーホリしてた2007年だと電車&バスって方法でした。ブリスベンからだと電車⇒バス、ゴールドコーストからだとバス⇒電車の乗り合わせ
特にバスに関しては本数が少なかったりとかで乗り継ぎに不便があったのもま...
2018年度カナダ ワーキングホリデービ...
2018年9月18日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
先週の9月14日(土)(カナダ時間9月13日(金))に更新された最新情報は以下の通りです。
2018年定員数: ? ? 6,500名
最初の抽選日: 2017年11月20日~11月24日
抽選の当選人数(累計): ???? ? ? 8,679名(前回9月7日8,679...
休学して留学することが就活に影響す...
2018年9月14日
最近、大学生で留学を考えている方からよく聞かれる質問があります。
「休学して留学したいんですけど、就活に影響はないでしょうか?」
僕は休学して学生生活が1年伸びたからといって就活にマイナスの影響があるとは思いません。
企業が探しているのは「一緒に働きたいと思える人」であって、「4年で大学を卒業してすぐに就職する人」...













