最新記事一覧
オーストラリアのユニクロへ行った際...
2015年1月27日
昨年のオーストラリア出張の際、オーストラリアにも出店した「ユニクロ」へ行ってみました。
現状シドニー・メルボルンにお店がありますが
メルボルン中心部ショッピングモール内にお店があります。
中心部Lonsdale Street沿いを歩いてると
こんな感じで目に飛び込んできました
そしてディスプレイが
ショ...
北海道留学センター新年会開催しまし...
2015年1月26日
留学事業ってのを札幌で開始して5年半
この仕事の特徴柄多くの大学生と会う機会出来ました。
その上で留学における「サポート」って何か?ってふと考えたりすることあります。
ひとつだけはっきりと言えるのは・・・
意識の高い学生は、こちらが何かをしなくても勝手に育つ(成長する)ってことって思います。そんな彼らには、彼ら...
バンクーバーでの学校選びの考え方
2015年1月22日
「バンクーバーで日本人少ない学校教えてください」って相談ちょくちょくあります。
バンクーバーと言えばカナダを代表する人気留学都市で日本人留学生なども毎年多く渡航されてますが。バンクーバーがなぜ留学に人気か?なぜ日本人留学生が多いのか?
考えられること色々ありますが
・気候が夏は快適、冬も札幌よりも暖かい...
頑張った成果をいかに輝かすか?
2015年1月21日
昨日ネットの記事で「箱根駅伝は陸上界にとって善か悪か」ってのがありました。
私は箱根駅伝が小学生の時から好きでみてる駅伝なので、記事が気になって読んだのですが。箱根っていうモチベーションを最高潮にしたステージに立った学生が社会人になって、次に何をモチベーションにするか」
それが無いゆえに成長できない選手が多いなど書...
今日オーストラリアで熱い場所
2015年1月20日
今日は朝からこの写真がテレビに映ってたりしてました。
そう今日は多くの日本人が最も注目するのがここメルボルン
全豪テニスそしてサッカー日本代表戦
今までカウンセリングでメルボルンでは全豪テニスがある場所って案内しても、あまりピンと来てない方多かったのですが
ところが今では・・・
錦織選手って言う...
私が仕事をする上での力の源
2015年1月19日
いいレストランって?
今は食べログっていうものがありますが、私は個人的にあまり参考にしていなく、何か採点ポイントが細かすぎて
じゃなくて私は個人的にいいレストランって点数とかじゃなくずばり「純粋にまた食べに行きたいって思えるか」ってことだって思ってまして。
(だから店が汚いとか接客レベルより味の比重がほとんど)
...
留学中背中を押してくれるもの
2015年1月14日
先日留学相談で生徒さんとお話してた際
「皆さん、出発する際見送りって来るんですか?」って質問をされました
親御様だったり仲のいい友達が見送りに来てくれたり個人によってその辺は違うので、「もちろん来たりしてますよ」ってお答えしましたが
ふと・・・
私がカナダ、オーストラリアへ行った際のこと思い出しました...
学校以外で英語を積極的に話す機会が...
2015年1月13日
日本は昨日成人式ということでした
これで、アルコールなども飲めたり、大人の仲間入りってことですが
海外へ行くとアルコールを飲んでもいい年齢であっても、日本人の場合どうしても若く(幼く)見えてしまし、IDを見せるように言われるケースって多いと思います。
私も27歳でカナダにワーホリした際、飲み屋でID見せるよ...













