HRCお知らせ/イベント情報

北海道留学センターブログ400投稿...

2015年2月12日
この北海道留学センターブログ この投稿で400になりました。ふと自分がどのようなブログ更新してるのかを確認していったのですが ・北海道から見たカナダ/オーストラリア ・道産子留学生への想い ・留学アドバイス   何気にこの3点が多いかなと、感じまして・・・ そのためブログのカテゴリーを追加&整理行って...
≫続きを読む

北海道留学センター新年会開催しまし...

2015年1月26日
留学事業ってのを札幌で開始して5年半 この仕事の特徴柄多くの大学生と会う機会出来ました。 その上で留学における「サポート」って何か?ってふと考えたりすることあります。 ひとつだけはっきりと言えるのは・・・ 意識の高い学生は、こちらが何かをしなくても勝手に育つ(成長する)ってことって思います。そんな彼らには、彼ら...
≫続きを読む

北海道留学センターが誇る最強のサポ...

2015年1月6日
昨年末29日、北海道留学センター恒例行事忘年会を行いました 今回も経験者、そしてこれから留学される方参加されましたが 札幌市内の大学に通われてる大学生グループテーブル   大学は皆違いますが、経験者の大学生がこれから休学して留学をしたい方へ 熱く語ってました。 皆初対面でしたが、それでも同じ大学生。...
≫続きを読む

札幌と旭川がつながるとき

2014年12月17日
先週土曜日は旭川での個別留学相談会でした。 気がつけば、旭川でこの相談会始めて3年くらい経過しましたが、3年前始めた当時は相談に来る方がいないような状態だったのですが 3年経過した今年は毎回相談予約でいっぱい状態で 旭川そしてその近郊でも留学したいって方沢山いるんだなってこと感じました   特に今回は、相...
≫続きを読む

オーストラリア留学フェア開催

2014年10月10日
あさって12日日曜日はオーストラリア大使館主催の「オーストラリア留学フェア」が東京で開催されます。 カナダなどは毎年春・秋で開催されてますが、オーストラリアは5年ぶりに開催ってことになります。 今回は東京のみでの開催ですが、以前は札幌でもオーストラリア留学フェアって開催された頃ってありました。前回開催された時は...
≫続きを読む

ラングポーツJakeさんもお呼びして北...

2014年10月6日
先週金曜日は、オーストラリア ブリスベンの語学学校ラングポーツカレッジからJakeさんが札幌へ来られました。 そして夜は北海道留学センター交流会を行い、そちらにも参加していただきました Jakeさんも日本へ出張に来られた時、エージェントさんと食事することはあっても、日本で生徒さんなんかと飲む機会ってないから、とても...
≫続きを読む

オーストラリアで2年色々チャレンジ...

2014年9月4日
オーストラリアでのワーキングホリデーで出来る事 色々ありますが その中の一つに、2年滞在する事も可能ってことがあげられます。   まあ、条件として指定された農場やらで働かないといけないってのがありますが。 2年滞在する事が出来たら、本当凄い色々な事にチャレンジすることができると思います、もちろん英語力アッ...
≫続きを読む

スマートフォンページできました

2014年8月1日
8月になりました 今年の札幌は夏らしく暑い気候が続いてます。 8月になり、北海道留学センターでは変更点があります! 北海道留学センターブログページ昨日からスマートフォン版ページ出来ました。   今まではスマートフォンからこのブログを読むと読みづらい点ありましたが、昨日からスマフォで読んでもジャストサイズに...
≫続きを読む

有意義な留学をされた先輩から話を聞...

2014年7月29日
有意義な留学/ワーキングホリデーした人はどういった生活を現地で送ったのか? どういう風に英語力をアップさせたのか? これから留学される方からすると、是非聞いてみたい点では?って思います   そこで北海道留学センターでは「オーストラリア留学ビアガーデン交流会」します 今回は学生ビザで1年メルボルンの語学学校...
≫続きを読む

学校スタッフさん自ら学校紹介を

2014年7月10日
これから留学されたい方がどういった事を知りたいか? この事に関してはいつまでも大切にしないといけないなと思うわけで で先日のカナダ出張で、ずっと思ってたこと実行してきました。   留学先都市が決まる ↓ 留学したい学校の候補がいくつか出てくる すると・・・ その学校の事に関してHPやらエージェントから...
≫続きを読む