東出の留学アドバイス
問題が起こったらいかに受け止めアク...
2015年5月29日
昨日のブログでご紹介しました、現在休学ワーホリ中の大学生Daisaku君
彼が現在更新してくれてるブログで、「ないなら作れ!」ってブログを更新されてました。
現在通ってる西オーストラリア大学付属英語学校ではアクティビティが他の私立の語学学校と比べて少ないっていう欠点があるので、そのため自分たちでアクティビティを作って活動...
休学ワーホリで部屋探し/仕事探しで必...
2015年5月20日
休学ワーホリした際得られるもの、必要になってくるスキル
ワーホリすると必ずっていい、しなければいけない事2つ
シェアハウス(部屋)探し、そして仕事探し
そしてこれらを探す際に共通して必要なこと
まあ、当然ですが英語
それで、それと同様に必要になるスキルそれが・・・
交渉力ってのがあげられるかなって...
プラットフォームフード
2015年5月19日
私、とにかくラーメンが何より大好きです
体に悪くないないなら、毎日食べたいほどです。先日たまたま観たテレビで「ラーメン」が特集されてたのでみてたのですが
ラーメンっていう食べ物は「プラットフォームフード」であるって話が出てました。
プラットフォームフード・・・
ラーメンって言うのがサンドウィッチと同じ...
日本人学生少なめの学校でも日本人が...
2015年5月11日
留学相談を受けていて、よくあるあがってくる希望条件のひとつに
「日本人が少ない学校がいいです」ってのがあります。
例えば、日本人留学生に人気の都市バンクーバー。同地と言えば人気の都市とあって日本人留学生が多いのも特徴です。そのため日本人留学生少ない学校っていうのもなかなか少ないです。
その中の1校に以前通われた生...
オーストラリアへ休学ワーホリしたら...
2015年4月27日
大学を1年休学してオーストラリアへ休学ワーホリしたら・・・
オーストラリアには色々な国の若者が学びにやってきてます。なのでもちろん色々な国の人と交流し視野を広げて欲しいなってのと同時に
ワーホリビザなので働き、そしてしっかり貯金できるくらい稼ぎ
その稼いだお金を日本への帰国前どうするか?
個人的にはオーストラリ...
留学したらおすすめの資格って?
2015年4月16日
留学カウンセリングを受けていて、困る質問がありまして
「留学してから取れるオススメの資格教えてください」
っていう質問ですね。
日本って国は非常に「資格」ってのが大好きな国だと私は思います。そういった文化で生活してると、留学して何か資格を取れば就職が少しでも有利になるっていう感じになっちゃうのかな~と
...
休学ワーホリで大学付属学校へ通って...
2015年4月9日
昨日は、休学ワーホリというスタイル。休学中ワーホリをして海外で働くってスタンスでブログ更新しましたが.
このワーホリビザは本当魔法のビザだなって言えるのは
働くだけでなく、学ぶことも認められてます。
ワーホリの場合多くの方が最初語学学校へ行かれたりしますが、その語学学校っていう部分に関して。大学生の場合...
休学ワーホリというスタイル
2015年4月8日
昨日のブログ【休学留学の方法~英語プラスアルファ】では学生ビザっていうものを使っての休学留学についてブログ更新しましたが
今日は、ワーキングホリデービザってものを使ってのスタイルです。
学生ビザとの違い。。。
学生ビザだと学校へ行くためのビザってのが絶対条件としてあり、費用なども生活費も含めたりすると金額が250...