最新記事一覧
道産子が留学前に一読していただきた...
2015年10月19日
北海道を飛び出し留学・ワーホリする前に一度目を通して頂きたい記事があります。
「北海道に行ってはいけない16の理由」
記事のタイトルだけ見ると、「はっ?」何を言ってるだって感じですが、中を読んでいただくと、北海道の素晴らしさが際立つ記事になってます。
私自身、北海道に生まれ育ち生活していてよかったって感じる記事で...
カナダへの観光ビザでの留学する場合...
2015年10月16日
留学するとなるとVISA(ビザ)と呼ばれるものが必要になります
ただ、期間やら目的によって取得するビザは違ってきますが、カナダの観光ビザの場合は24週間まで観光ビザで滞在可能で、かつ学校へも行けます。
そのため24週間以内の留学の方は観光ビザで渡航できるのでビザ申請など不要ってのがありました
また、カナダの...
2016年留学するのに料金お得に行...
2015年10月15日
10月も中旬になってきました
これからの時期は来春などからの休学留学やワーホリなど考えられてる方が動かれる時期ですが、同時にこの時期は、多くの語学学校などで2016年の料金発表などもあったりします
料金が発表されると同時に、2016年料金がいつの申し込みから適用になるかなどもあったりしますが
重要なポイ...
実践から沢山のことが学べるって感じ...
2015年10月13日
3連休が終わりましたが、日曜日は以前ブログで書きましたが、カナダの英雄「テリーフォックスラン」っていうチャリティマラソン大会に参加してきました。
ジムに通い始め半年、週5~6でジムで走ってきたのでそれなりに走れるだろうって思ってたのですが
実際にロードを走ると、ジムにある「ランニングマシン」とは違います
いつ...
台風や大雪などで出発時飛行機が欠航...
2015年10月9日
昨日は台風が凄かったですね
私も長いこと札幌住んでますが、札幌であれだけ強風吹いてるのって記憶にないですね。。。
さて・・・
もし、昨日のように台風などの影響で出発の飛行機が飛ばない(欠航)!ってなったらどうしたらいいか?って話が本日のブログです
その1、落ち着く!
欠航ってなったら多くの方が焦りま...
パースで海のそばで学ばれたい方必見...
2015年10月8日
オーストラリア第4の都市パース
同地で海を満喫したいってなった場合。中心部からバスに乗り40分もすると終点に到着します、そしてスカボロビーチと呼ばれる本当美しい海が広がってます。
先月のパース出張の際、足を運んできましたが
こんな感じ
砂の上で撮影してるのが私
スカボロビーチへ足を運んだのは9月上旬でした...
モントリオール街中の看板表記などは...
2015年10月7日
本日は久しぶりにカナダ第二の都市モントリオールネタです。
モントリオールと言えば?
北米とフランス調の街並みが融合した感じが出てる街ですが
例えば・・・
モントリオールのスターバックスの看板はこんな感じです
「CAFE」って文字が入ってます。カナダ主要都市バンクーバーやトロントなどとは違います
&n...
北海道からオーストラリア留学なら北...
2015年10月6日
昨日のブログで予告しました通り、北海道からオーストラリアへ留学をする場合
北海道留学センターを利用した場合どのように他社と違うか?って事に関して本日は書きたく思います
違いその1、常にオーストラリア現地から最新情報
北海道留学センターは2カ国専門であるがゆえに、この2カ国の情報だけに集中(フォ...
有料留学エージェントと無料留学エー...
2015年10月5日
先週金曜日のブログ
「無料留学エージェントってどうやって収益あげてるの?」続きブログです。
弊社のみならず日本にある留学エージェント(有料エージェント含む)ってのは、学校など教育機関へ入学手続きを代行等を行って学校側から運営費を頂くってこと前回ご説明しましたが。
では・・・なぜ無料もあれば有料エージェントもあるの...
無料留学エージェントってどうやって...
2015年10月2日
留学/ワーホリしたいってなった際、今ならまずスマフォなどで情報収集が簡単な時代になったなって凄く思いますが。
「手数料無料みたいだったから相談きました」って方、弊社の場合よくいらっしゃいますが、その際話をしてると多くの方は、凄く肝心な点を知らない方多かったりすると思います。
それは何か?
無料留学エージェントって...