最新記事一覧
サッカーワールドカップ終了
2014年7月15日
世界規模の大イベントサッカーワールドカップが終了しました。
まあ、この期間に語学学校などへ通ってると色々な国の学生さんがいるので毎日一喜一憂で大盛り上がり状態だったりだと思います。
多くの学校で・・・
こんな感じで
掲示したりして熱い1カ月だったのではって思います
それプラス
カナダ/オー...
バンクーバーでは必ずこの朝食を
2014年7月14日
私、基本的には朝食を取らないのですが(正確に言うと取れないのですが)
朝から食べたいってのがないので。
ただ、カナダ バンクーバー出張へ行くと必ず食したい朝食があって。。。
そして、今年も食しました。これを
De Dutch
ってお店でオランダ風パンケーキで有名なお店です。
本当は...
学校スタッフさん自ら学校紹介を
2014年7月10日
これから留学されたい方がどういった事を知りたいか?
この事に関してはいつまでも大切にしないといけないなと思うわけで
で先日のカナダ出張で、ずっと思ってたこと実行してきました。
留学先都市が決まる
↓
留学したい学校の候補がいくつか出てくる
すると・・・
その学校の事に関してHPやらエージェントから...
バンクーバーでおすすめギリシャ料理...
2014年7月9日
カナダ バンクーバーには本当凄い大行列ができる「ギリシャ料理レストラン」があります。
その名も「ステフォーズ」
バンクーバーへ留学したら一度は絶対に行ったほうがいい「グリークレストラン」
私も2004年ワーキングホリデーした際に、当時通ってた学校の美食家の友達K君にに勧められて行ってみたのですが、本当に美味しく、...
北海道留学センター5周年
2014年7月7日
本日7月7日で北海道留学センターはおかげさまで5周年を迎えました。
気がつけば5年になっておりました。
勤めてた会社を辞めカナダへワーホリし、その時やってみたいと思ったのが留学エージェント、その勉強をオーストラリアでして帰ってきて同じく5年たったって事で時の流れを速く感じてしまいます
この5年間で北...
オーストラリアではカフェ文化はない...
2014年7月3日
先日、ネット上で気になったニュースに
スターバックスがオーストラリアから撤退?記事はこちら
この記事を読んで、私もオーストラリアで滞在してた期間、スタバへ行った記憶ってほとんどなく、オーストラリア地元のカフェなどへ行く機会が圧倒的に多かったような気がしました。
逆に・・・先日まで出張で行ってたカナダ バンクーバー...
現地で生徒さんと会う事で感じる事
2014年7月2日
毎年現地視察出張へ行くと必ず生徒さんに会うようにしてます。
札幌で留学への目的やら希望とかを聞いてイチからプランニングして現地で実際にどんな様子なのだろうか?
凄く気になる事です
今年も現地視察して様子を見てると
みんなそれぞれの目標やら達成させるために頑張ってる姿を見る事が出来、そしてそういう頑張っ...













