最新記事一覧
TOEICの結果が出た感想
2019年7月17日
3週間前に受検したTOEICの結果が出ました。
?7年ぶりに受けたTOEIC~対策方法・出来、TOEICを受ける意義~
そのとき試験の対策で何をしたかとか、TOEICを受ける意義とかブログ(上記リンク)でまとめています。あーだこーだと先輩風吹かして書いたんですが、内心「スコアが低かったら恥ずかしい、、、」と不安を感じていました。
結...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年7月16日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
7月13日(土)(カナダ時間7月12日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数:
6,500名
最初の抽選日:
2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):
6528名(前回7月5日(金) 6133名)
ビザ定員残数:
1464名...
バンクーバーで大人の雰囲気漂うお洒...
2019年7月12日
カナダ留学の人気都市バンクーバー。その中心部ダウンタウンは多くのレストランやアパレルショップなどが立ち並ぶ、THE・都会のエリアだけでなく、ちょっとしっとりした穴場的雰囲気のスポットもあります。
そのひとつが Yaletown(イエールタウン)
いくつもある古い倉庫が改装されて、お洒落なレストランやラウンジ、ファッションブテ...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年7月9日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
7月6日(土)(カナダ時間7月5日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数:
6,500名
最初の抽選日:
2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):
6133名(前回6月28日(金) 6133名)
ビザ定員残数:
1612名(...
北海道留学センター10周年
2019年7月8日
昨日7月7日にておかげさまで北海道留学センター10周年を迎えることができました
思えば2009年6月26日にオーストラリアでの2年ちょっとの生活を終えて帰国し、2009年7月7日に事業開始させました
思えば当時は、先の全く見えないスタートでした。
3年後、いや1年後の事も全く見えないスタートだった事覚えてます
ただ、それでも自...
もういい加減にしてください(相澤、...
2019年7月4日
今年の2月にこんなブログを書きました。
5日間入院してました
あれから4ヶ月、またまたまたまた入院です。膝が一向に良くならずに改めて健康的な毎日の大切さを感じているところであります。
病院を変えて、ラジオなんかにも出演するくらい膝界の権威ある先生に診てもらっています。その先生をもってしても痛みの原因がわからないそう...
2019年度カナダ ワーキングホリデービ...
2019年7月2日
カナダ時間の毎週金曜日に発表されるカナダ ワーキングホリデービザ最新情報。
6月29日(土)(カナダ時間6月28日(金))に更新されました。
最新情報は以下の通りです。
2019年定員数:
6,500名
最初の抽選日:
2019年1月7日
抽選の当選人数(累計):
6133名(前回6月21日(金) 5992名)
ビザ定員残数:
1785名...
7月になりました~下半期のスタートに...
2019年7月1日
今日から7月です。下半期のスタートとなりました
2019年年明けたと思ってたら、あっという間に半分が過ぎました。
この上半期の半年間、多くの道産子のみなさんからお問い合わせなどいただき、そして留学サポートなどさせていただいておりますが。
2019年半年を振り返って・・・
二極化してる
問い合わ...
ブリスベン留学したら一度は足を運び...
2019年6月28日
オーストラリア第3の都市ブリスベンへ留学すると、結構な割合でインスタでアップされる方が多いのが。
この写真です。
このオブジェがあるのがブリスベン サウスバンク地区というところになります。「BRISBANE」という文字の背景にはブリスベン中心部が写ってる通り、このサウスバンク地区はブリスベン中心部で最も栄えてるクイーン...
7年ぶりに受けたTOEIC~対策方法・出...
2019年6月26日
生徒さんに「留学前は絶対に勉強してね、日本でやるべきことは単語と文法とリスニングだよ、TOEICとか英検に申し込めば目標も期限もできるから勉強続くよ」ってアドバイスします。
ところが僕自身、英語の勉強になかなか時間を割けないでいることが続いていました。人に言ってばかりで自分はしない、というのもなんかアレなので、TOEICを受け...













