留学アドバイス
日本にいたら考えない事理解出来ない...
2014年9月18日
北海道留学センターでは現在留学中の生徒さんが更新されるブログページ
「We are 道産子~留学実況中継」ってのがあります。
先日、このブログを更新された生徒さんのブログ内容で・・・
一緒に住み込みで働いてる同僚のフィリピン人との会話が書かれており
============================
(下記 ...
新しく開校する学校で学ぶ
2014年9月17日
オーストラリアのブリスベン/ゴールドコーストにキャンパスを持つ弊社で通われた方からの評価は大変良い語学学校があります。
その学校が9月1日からオーストラリア最大の都市シドニーにもキャンパスをオープンしたのですが。その9月1日から開始された、弊社の生徒さんT君。以前はフィリピン留学とかも考えてたそうですが、やっぱりネイテ...
留学生活とラーメン①
2014年9月2日
私、世の中で一番好きな食べ物
それはずばりラーメンです。
イタリア人がパスタを、インド人がカレーを、韓国人がキムチを毎日食するように、ラーメンなら毎日食してもいいって思うほどです
それはさておき
私と同じようにラーメン好きな方は大変多いと思います。それで留学すると渡航先にラーメン屋があったりなかったり。
&nbs...
留学生活とインターネット
2014年8月28日
現代生活で不可欠になってるものと言えば
インターネット
今では、iPhoneなど携帯出来るスマートフォンがあってwi-fiさえあればインターネットに接続ができるわけで・・・
留学生活においてもこのインターネットはもはや不可欠になってきてると言えます。
ただ留学生活中インターネットをどのように使うか?
ってのも...
語学学校のアクティビティに参加しよ...
2014年8月22日
カナダ/オーストラリア留学の魅力
大規模語学学校の場合・・・多国籍であることっていうのがあげれるかなと思います。そして語学学校ではよく週末などにアクティビティなどが盛んにおこなわれたりします。
夏のカナダで一度は足を運びたい場所
夏のロッキーマウンテン!冬とは違った魅力が満載です。カナダの語学学校iLsc Canadaで...
留学したらちょっとしたこと気にかけ...
2014年8月7日
日本を飛び出して留学してみると、色々な発見ってあると思うのですが。
日本との違いに関して
例えば「駅」
カナダ/オーストラリア主要都市の中で日本の駅じゃこういう建物・雰囲気ないよな~って感じた時ありまして。
例えば
オーストラリア メルボルンにあるこちらの建物
これ駅です!こういう造りの駅って...
時間に正確に過ごさない時間
2014年8月6日
昨日は北海道内大雨でした。
札幌も雨による湿気の影響とかで?地下鉄に遅れが生じたそうです。
そして・・・ラジオで「地下鉄が5~10分定刻時間から遅れてます」って流れてました。
なんかこの放送聴いて実に日本だな~って感じました。
オーストラリアにいた時電車が10分くらい遅れるのは頻繁にあったことなので、...
留学するなら自己啓発本などはいらな...
2014年7月28日
週末本屋さんへ行ってふと思ったのですが、実に自己啓発本が多く並んでるなと思いました
これだけ自己啓発本があるってことは需要がある、自己啓発したいって思ってるけど出来ない人が多いって事でもあるんじゃないかなと。ああ言う本はどれも内容は基本一緒だと思いますし、何種類も買って、読んでる時間あるなら行動すればいいのになって、...
充実した留学送るために最も重要なこ...
2014年7月24日
留学前は誰もが
「充実した留学」「目標達成」「成功したい」など思うのでは?って思います
でそれらを達成するためには・・・
「明確な目標を持つ」とか「前向きな気持ち」とか色々大切な要素あげられますが・・・
それらよりも、私個人的に一番何より重要っていうか前提にあるのは。
「健康であること...