最新記事一覧
世界で住みやすい都市ランキング2016...
2016年8月22日
今年も世界で住みやすい都市ランキングが発表されました
2016年度版ランキング結果ですが、カナダ/オーストラリア両国でTop10のうち6都市も入ってます
7位 パース(パース)
5位 カルガリー(カナダ)
5位 アデレード(オーストラリア)
4位 トロント(カナダ)
...
シドニー留学の際自炊生活の味方にな...
2016年8月19日
最近、この北海道留学センターブログの記事を色々整理してました。
すると、既に記事にしてると思ってたら、記事にしてないネタとか出てくるなと。そこで本日はシドニーへ留学した際、生活する上で便利なマーケットをご紹介です
オーストラリア主要都市に行くと必ずある「チャイナタウン」
シドニーの場合ももちろんですが中心部にあり...
バンクーバー中心部に沢山あるホット...
2016年8月17日
カナダ バンクーバーへ留学へ行きダウンタウン(中心部)を歩いてると良く見かけるのが
ホットドックの路上販売店
日本人の場合ハリウッド映画やらアメリカのドラマなどで見たりするかと思います。
バンクーバーの場合ダウンタウンにこのような街かどで販売してるお店沢山あります。
昨年出張時は食べずじまいで終了しましたが...
英語が話せるだけじゃなく総合的に英...
2016年8月8日
留学カウンセリングをしてると、多くの方、ほとんどと言ってもいいかもしれませんが
「英語が話せるようになりたい」ってことなど言われます。話せる=Speakingってこと発想しますが。留学へのきっかけ、または入り口的ところがこの希望なのかなって思いますが
実際に留学して、英語力初級などからスタートして中級くらいとかある一定のレ...
モントリオールジャズフェスティバル...
2016年8月3日
昨日は短い札幌の夏の名物的なイベント札幌豊平川花火大会でした。また大通公園ではビアガーデン
そして・・・
大通公園では同じく「札幌シティジャズ」ってイベントも開催されてますが。
ジャズと言えば?カナダ第二の都市モントリオールでは毎年「モントリオールジャズフェスティバル」という世界規模のイベントが毎年夏6月末から開...
HRC2016年8月度のお知らせ
2016年8月1日
今日から8月のスタートです。
先ほど、外歩いてたら夏らしい暑さでした。twitterなどみてると札幌も気温が32度といったようですね。どうりで暑いわけです
さて6,7月はオーストラリア、カナダ出張などもあったので、この2カ月は本当にあっという間って感じでしたが。今月は8月20日に旭川へ個別相談会へ行く以外は基本的に札幌に...
オーストラリアにある語学学校の学生...
2016年7月29日
ここ最近は秋からオーストラリアへ出発されたい方などからの問い合わせやら手続きが増えてまして、ブログ更新出来ずじまいでしたが
北海道の短い夏はお盆を過ぎると気温も下がり、9月を過ぎると北海道はどんどん寒くなってきます、片やオーストラリアはその辺りからどんどん暖かくなってきます。なのでオーストラリアへ渡航するには最高の季...
カナダのスターバックス行く時の準備...
2016年7月26日
カナダでスターバックスへ行くと、商品注文時に名前を聞かれます。
テイクアウトカップに名前を書き、そしてコーヒーを作る。コーヒー作り終わったあと名前を呼ぶってシステムだからなのですが。
いつもスターバックスでは「masa(マサ)」ってレジで名前を伝えてますが、2年前のカナダ出張時は「masa」って言ったはずがこの結果⇒その時...
ワーホリしようか悩まれてる30歳の...
2016年7月21日
2016年カナダ ワーキングホリデービザの最新残数(7月19日現在)
残り834名とのことです。
定員数6500名に対して既に5500名以上の方がビザ取得されたようです。
昨年も12月には定員に達してるので、このペースだと今年も最終的には定員に達しそうな気がします。
ワーキングホリデービザは18~...
毎週水曜日のブリスベンといえば
2016年7月20日
オーストラリアでは多くの都市で多くのマーケットが開催されてます。
マーケットはもはやちょっとした文化って言ってもいいと思います。オーストラリアへ留学したら一度は足を運ぶであろう場所なのかなとも思います
それで今日は水曜日です
水曜日と言えば?オーストラリア第3の都市ブリスベン。同地の中心部クイーンストリートモール...