都市情報 Canバンクーバー

変化し続ける都市バンクーバー

2013年11月25日
私が2004~2005年ワーキングホリデーで滞在した街、カナダ バンクーバー 私が2010年バンクーバーオリンピック開幕直前にバンクーバーへ5年ぶりに出張で行った際、街が凄い進化してることに驚いたものです。そしてバンクーバー中心部といえばガイドブックなどにも載ってる有名なストリートって言えば「ロブソンストリート」って...
≫続きを読む

家で集中して勉強出来ない方のために...

2013年11月12日
これは何の建物だと思いますか?   これは図書館です。 カナダ バンクーバー中心部にある「バンクーバー公立図書館」です。私もバンクーバーにいたときは本当良く利用しました。 バンクーバーへ留学すると本当多くの留学生が利用してます。   入り口は。   そして、入り口から館内へ入ると、色...
≫続きを読む

北のハリウッド

2013年11月11日
映画といえばアメリカ ハリウッドって言うのが有名かと思います ? カナダにて日本人留学生に人気の都市バンクーバーは、「北のハリウッド」って言われるほどハリウッド映画の撮影場所として使われてる場所でもあります。 ? 日本で上映されたメジャー作品でも・・・ 『6デイズ』、『X-Men』シリーズ、『ファンタスティック・フォー』シリ...
≫続きを読む

ハロウィンの時期を語学学校で過ごす

2013年10月30日
ここ数年ですっかりハロウィンっていうイベントも日本で馴染みのあるイベントになってきたなって感じます。 先週末などは札幌市内中心部でも多くのハロウィンパーティなど開かれてるようでしたが。   ハロウィンの時期に語学学校へ通うと色々と楽しいです。私もカナダで語学学校へ通ってた時にハロウィンがありました。学校で色々...
≫続きを読む

No1サムギョプサルは

2013年10月11日
この北海道留学センターブログをいつも読んでくださってる方から、食べ物ネタブログとか好きですって事たまに言われます。 で・・・最近食べ物ネタあまり記事にしてなかったなと思い。本日は食べ物ネタブログにします。 日本でも最近流行ってきたのが、韓国式BBQ「サムギョプサル」。簡単に言えば豚バラ肉の焼肉ですが。   ...
≫続きを読む

日本式焼肉

2013年8月29日
焼肉食べに行くたび思いますが、焼肉って美味しいな~ってつくづく思います。   私は焼肉では、ずばりホルモンが一番好きです。あの独特の感触などが本当好きです。 カナダ、オーストラリア両国共に日本スタイルの焼き肉屋はあります。 しかし、ホルモンだけは現地の焼肉屋でもあまり見た事がないです。 仕入れ的に難しいの...
≫続きを読む

好きなサンドウィッチ

2013年8月15日
ここ数年で札幌にも、サンドウィッチ屋の「SUBWAY」が進出してきましたが。 私も、カナダで2005年に初めて食べたときは美味しいなって思いました。そして、そんなカナダで食べたサンドウィッチ屋で同店より美味しいって思ったのが・・・ Quiznos Sub (クイズノーズサブ)? 調べたところ、東京などに以前お店あったようですが現...
≫続きを読む

日本人漁師が移り住んだ町

2013年8月14日
今週の月曜日NHKで、笑福亭鶴瓶さんがカナダ バンクーバーでロケをした番組を昨日録画してたDVDで観ました ちょうど私が6月にバンクーバー出張した際に、鶴瓶さんがバンクーバーに滞在中でロケをしているって事は聞いてましたが、まさか場所がスティーブストンとは思いもよりませんでした。 以前のブログ、詳細はこちら で更新しまし...
≫続きを読む

コーラVSペプシ

2013年7月26日
先月のカナダ出張時のちょっとした出来事を書こうと思います 北海道留学センターでは、バンクーバー病院見学ツアープログラムというものをご提供させていただいてます。先月の出張時、同プログラムに参加されてる方に同行して一緒に病院へ向かう途中、最寄り駅に到着したら・・・ こんな感じで、コーラとペプシの味を飲み分けてどちら...
≫続きを読む

出張中一度は・・・2

2013年7月24日
以前、海外出張へ行く際一度は食べるであろう食べ物と言えばってことでブログ書きました そのときのブログは、こちら   今年も6月にカナダへ、今月はオーストラリアへプチ視察して来ましたが。現地視察中は色々アポ入れますので忙しく時間が過ぎますが・・・ それでも、ちゃんと行きました!   ステーキ! &nbs...
≫続きを読む