ヘッダー写真

最新記事一覧

学ぶことに年齢は関係ない

2013年11月19日
先週末までカナダへシニア留学されてるお客様から毎週近況報告をメールでいただいておりました。 ちゃんと写真も添付して送ってくださるので様子が分かり大変助かります。   それ以上に、このお客様から学んだのは、海外で何かを学ぼうとすることに年齢ってのは本当関係ないなと。そのくらいこの方はアクティブに動かれてます。 ...
≫続きを読む

開拓者

2013年11月18日
オーストラリアへ休学留学へ! いざ都市選びって事になったとき、オーストラリアで誰もが知ってるようなメジャーな都市といえば・・・ シドニー・メルボルン・ゴールドコーストやらって名前が出るのかな?と。   来春から出発されたい大学生の方とずっと話しをしていて・・・ 結論:アデレードになったのですが。 ずっと...
≫続きを読む

オーストラリアだからこそ出来るワー...

2013年11月15日
先日、帰国された生徒さんと食事をしながら色々話をしてた際、「現地で休みの日は、何もすることなくて、ボーッとしてる時間が何か勿体無く感じていつも中心部へ無駄に出かけたりしてたんですよね」って会話になりました。 ふと・・・私もオーストラリアでワーホリしてた2年間は、留学エージェントになるための活動時間って決めてたためか。...
≫続きを読む

プラスアルファを習得してみる

2013年11月14日
この時期は、カナダ/オーストラリア現地から学校スタッフさんが日本へ出張でやってこられます、札幌にも多くの学校スタッフさんなどこられ、ミーティングやら食事に行ったり、また来春から休学留学にて出発を希望される大学生の方などから相談を多く受ける時期でなかなかいい感じの忙しさです。 そして、休学留学されたい大学生は英文科の方...
≫続きを読む

道産子にとって違和感たっぷりの12...

2013年11月13日
札幌にもいよいよ雪が降って来ました。寒い長い冬がいよいよって感じです。。。   そして、道産子がオーストラリアへこの時期に留学したら? 私もそうでしたが・・・ 多くの道産子が同じ気持ちになると思います。   雪のないクリスマス、そして真夏のクリスマスっていうのに戸惑うと思います。道産子にとってクリス...
≫続きを読む

家で集中して勉強出来ない方のために...

2013年11月12日
これは何の建物だと思いますか?   これは図書館です。 カナダ バンクーバー中心部にある「バンクーバー公立図書館」です。私もバンクーバーにいたときは本当良く利用しました。 バンクーバーへ留学すると本当多くの留学生が利用してます。   入り口は。   そして、入り口から館内へ入ると、色...
≫続きを読む

北のハリウッド

2013年11月11日
映画といえばアメリカ ハリウッドって言うのが有名かと思います ? カナダにて日本人留学生に人気の都市バンクーバーは、「北のハリウッド」って言われるほどハリウッド映画の撮影場所として使われてる場所でもあります。 ? 日本で上映されたメジャー作品でも・・・ 『6デイズ』、『X-Men』シリーズ、『ファンタスティック・フォー』シリ...
≫続きを読む

主要都市へ行くと必ずっていいくらい...

2013年11月8日
カナダ/オーストラリア両国それぞれを代表する名物料理は? って問われるとすぐに答えが出なかったりするのですが・・・ ただ、両国共に多くの移民が集まって来てる国で、逆に色々な国の料理が食べられるっていうのが上げられると思います。そして両国の主要都市へ行くと必ずっていいくらいであるのが・・・   チャイナタウン...
≫続きを読む

メルボルン留学中食費を抑えるならビ...

2013年11月7日
オーストラリアへ留学/ワーホリに行きいかに節約するか? 留学生にとって「節約」っていうのは凄く重要な問題であって。。。 節約方法として、まず誰もが取り組むであろうことが。   シェアハウスなどで生活し外食を抑えて、自炊して食費を抑えるってのが上げられると思います そして、いかに食材を安く仕入れるか?って言...
≫続きを読む

グローバル化とは言われてるけど・・...

2013年11月6日
先週いつも仕事中に聞いてるラジオ番組で 「今日のリスナーの皆さんへのアンケートは・・・街中で外国人の方が困ってる様子だったら話しかけますか?」って内容でした。 正直、残念極まりない質問内容でした。   グローバル化って言葉は良く飛び交ってますが。正直まだ日本ではこれが現状なのかなと・・・   今まで...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ