最新記事一覧
2021年度カナダ ワーキングホリデービ...
2021年5月24日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。
2021年は年明け後もビザ募集自体なかったので、1度も更新できない状況続いてましたが、遂に3月1日から2021年ビザ申請募集開始になりました。これに伴い、移民局サイトに最新情報アップデートもされてます
先週末10回目の抽選が行われたようなので更新です
2021年...
バスで行く、カナダ国内の旅
2021年5月21日
グレイハウンドバスがカナダでのオペレーションをストップしたことを先週ブログでお伝えしました。
【悲報】グレイハウンドがカナダ国内全路線を廃止
カナダ国内を旅行しようと思ったら、やっぱりバスでの移動が一番安価です。カナダ国内だと、
・バンクーバー=カルガリー
・トロント=モントリオール
・トロント=オタワ
・モント...
2021年度カナダ ワーキングホリデービ...
2021年5月17日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。
2021年は年明け後もビザ募集自体なかったので、1度も更新できない状況続いてましたが、遂に3月1日から2021年ビザ申請募集開始になりました。これに伴い、移民局サイトに最新情報アップデートもされてます
先週末9回目の抽選が行われたようなので更新です
2021年定...
【悲報】グレイハウンドがカナダ国内...
2021年5月14日
「グレハン」まで、、、
1年以上も続くコロナパンデミックの影響で、カナダのバス業界では第一人者(と勝手に思っている)「グレイハウンド」が廃業に追い込まれてしまいました。
(出典:Greyhound公式サイト)
正確には、アメリカとの国境を結ぶライン(トロント=ニューヨーク、トロント=バッファロー、モントリオール=ニュー...
2021年度カナダ ワーキングホリデービ...
2021年5月10日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。
2021年は年明け後もビザ募集自体なかったので、1度も更新できない状況続いてましたが、遂に3月1日から2021年ビザ申請募集開始になりました。これに伴い、移民局サイトに最新情報アップデートもされてます
そして2週間ぶりに先週末8回目の抽選が行われたようなので更新です
...
HRC2021年5月度のお知らせ
2021年5月1日
5月になりました!
日本はゴールデンウィーク突入ってところですが、かといって、昨年同様に今年も人の動きが少ない静かなゴールデンウィーク期間になりそうですね。
ゴールデンウィーク期間の北海道と言えば、桜満開シーズンです(北海道あるある)
僕も自宅から徒歩5分の場所にあるサイクリングロードが桜のちょっとしたス...
2021年度カナダ ワーキングホリデービ...
2021年4月26日
例年毎週更新してました、カナダワーホリビザ最新情報ブログ。
2021年は年明け後もビザ募集自体なかったので、1度も更新できない状況続いてましたが、遂に3月1日から2021年ビザ申請募集開始になりました。これに伴い、移民局サイトに最新情報アップデートもされてます
そして先週末7回目の抽選が行われたようなので更新です
20...
“Here you are.” がなぜ...
2021年4月23日
Here you are.
僕の世代は中1で習う表現です。今は小学校ですでに知っている子も多いでしょう。
自分が中学1年のときの英語の先生は、プリントを配るときに必ず
"Here you are."と言ってました。
この "Here you are." という表現、よく考えると意味が全然わかりません。
それぞれの単語の意味はわかるけど、なんでこの3つが...
トロント街歩きオンラインツアー
2021年4月21日
カナダ最大の都市トロント
コロナ前は毎年多くの留学生が留学先として渡航してました。そして現在トロントへは学生ビザだと留学できる状況ですが、現在トロントのあるオンタリオ州はロックダウンになってます。
本日はそんなトロントの今の街の様子を知ろうツアーご案内です
弊社でもお世話になってる旅行会社IACEトラベルさんのト...













