ヘッダー写真

最新記事一覧

日本が誇る食文化を世界へ

2013年7月29日
先週末の土曜日夕方、北海道のローカルテレビ番組で、北海道の製麺メーカーが海外進出する様子を放送する番組があってラーメン好きの私は観てしまいました。 タイ、香港などに出店するラーメン屋さんへ麺を提供するため、社長自ら両国へ行き麺に関しての様々なリサーチやら行い、ラーメン屋さんが成功するために「最高の麺」を作る様子など放...
≫続きを読む

コーラVSペプシ

2013年7月26日
先月のカナダ出張時のちょっとした出来事を書こうと思います 北海道留学センターでは、バンクーバー病院見学ツアープログラムというものをご提供させていただいてます。先月の出張時、同プログラムに参加されてる方に同行して一緒に病院へ向かう途中、最寄り駅に到着したら・・・ こんな感じで、コーラとペプシの味を飲み分けてどちら...
≫続きを読む

ゴールドコースト空港到着後の空港送...

2013年7月25日
オーストラリア ゴールドコーストへ到着した後の流れをご紹介です   通常の流れは 入国審査 ↓ 荷物ピックアップ   ↓   荷物検査(禁止されてる食べ物を持ち込んでないかのチェック)   そして、通称ミーティングポイントになります。   ここに空港送迎の方が多く待...
≫続きを読む

みそまさ

2013年7月25日
北海道留学センターでは、現在留学中の生徒さんが現在進行形の様子を更新するブログ 「We are 道産子~留学実況中継」ってブログがあります。   到着されて1週間経過した生徒さんが、昨日更新してくれた最新のブログ内で、「学校のクラスに日本人生徒が私1人だけで、日本語使わない生活4日位続いたら、辛くなった(ストレスに...
≫続きを読む

出張中一度は・・・2

2013年7月24日
以前、海外出張へ行く際一度は食べるであろう食べ物と言えばってことでブログ書きました そのときのブログは、こちら   今年も6月にカナダへ、今月はオーストラリアへプチ視察して来ましたが。現地視察中は色々アポ入れますので忙しく時間が過ぎますが・・・ それでも、ちゃんと行きました!   ステーキ! &nbs...
≫続きを読む

トロント出張で大リーグ・ブルージェ...

2013年7月23日
昨日はプロ野球オールスター戦が行われてましたが、スポーツで一番好きなのはと聞かれたら、私は野球ですね。 北米では野球は「ベースボール」。先日のカナダ出張時、トロント到着後の翌日曜日は終日フリーにしていました。なのでトロントに拠点をもつ、メジャーリーグ「トロントブルージェーズ」の試合やってないかな?とネットでチェックし...
≫続きを読む

CUEのキセキ

2013年7月22日
先日のオーストラリア出張の飛行機の中で読んだ本があります、芸能と言う事に関して未開の地北海道で20年前に札幌にて芸能オフィスを作り昨年で20年になった芸能事務所「オフィスキュー」の物語 「CUEのキセキ」 本に関してはこちら この中で、自分たちが愛する北海道に拠点を置きその上で北海道の素晴らしさを全国に発信し続け、...
≫続きを読む

2013年夏・秋出発者交流会行いました

2013年7月21日
昨日(7/20)は、今年の夏秋に出発される方集まっての出発前交流会開催しました。 同じ都市に行かれる方に関しては連絡先交換などされて交流を深められてました。 同じ都市に行く仲間がいる事など、色々と共有できたみたいで有意義な時間でした。 最後は全員で記念撮影を! 北海道留学センターでは今後も交流会開催したく思っ...
≫続きを読む

ガイドブックには載ってないオースト...

2013年7月19日
私は今まで、日本・アメリカ・カナダ、韓国、そしてオーストラリアの空港利用したことありますが。 この5カ国の中でオーストラリアの空港施設が一番凄いと思った点の一つをご紹介です。今まで旅行ガイドブックや、留学エージェントのブログなどでもこのネタはまだ取り上げてないのでは?と思います。 そして、何が凄いか? ずばりトイ...
≫続きを読む

圧倒的な環境で学ぶ事で作る未来

2013年7月18日
オーストラリアへワーホリしてた時に出来た日本人の友達の一人にY君がいます。Y君は当時オーストラリア屈指の名門クイーンズランド大学(以後UQと表記します)進学を目指して英語力アップのため勉強してました 私がエージェント業開始してから初めてブリスベンへの現地視察へ行った2010年、UQの学生になったY君と再会しました。そして少...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ