ヘッダー写真

最新記事一覧

ワーホリ先で出会った大切な存在

2020年12月25日
こんにちは、インターン生のKyokaです。 そしてMerry Christmas!!皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今回のブログは、2020年ラストのブログです! 一番最初にブログを書いたのが、2020年の6月!そこから毎週ブログを書いてきました。 もう7ヶ月も経ったのかと思うと、時の流れがあっという間に感じますね。 ...
≫続きを読む

世の中シーソーゲーム

2020年12月25日
世の中はシーソーゲームです。 すべての人がひとつの方向に向かって進むということはありえなくて、必ず真反対に進んでいこうとする人がいます。それが身近なところではいじめを生むだろうし、もっと規模が大きくなれば紛争や戦争に発展していく。 それは一見、対立を生むがゆえにネガティブに捉えられますが、「バランスを保つ」という観...
≫続きを読む

トロントで非日常を経験するなら

2020年12月18日
留学生活は非日常の連続でそれはそれは毎日が刺激的です。そんな「非日常」の最上級といってもいい経験ができるのが、 ロジャーズ・センター(Rogers Centre) カナダ最大都市トロントの中心部に位置し、空港からの直通電車が止まるユニオン・ステーション(Union Station)から徒歩10分ほど。ユニオンステーションは札幌でいう札幌駅。駅...
≫続きを読む

【新しい発見】ルームシェアを経験し...

2020年12月17日
こんにちは、インターン生のKyokaです。   突然ですが、皆さんルームシェアってしたことありますか? 何人かが、一つの家に共同生活して、一人ずつ部屋が与えられている「シェアハウス」とは違い、部屋を何人かでシェアするルームシェアです。以前に放送されていたテレビ番組「テラスハウス」のような感じですね!(私の大好きな...
≫続きを読む

メール受信~東出「様」と「さん」の...

2020年12月16日
この仕事柄メールを使うのは必須です そして思うのが、日本語独特またはビジネスマナーの特徴とも思いますが 例えば、僕がメール受信する時、先ずメールの先頭には「東出様または東出さん」いずれかから始まります。 個人的見解として、「様」と「さん」では随分距離感があるなっていつも思います 「様」だとどうしても相手との距離...
≫続きを読む

ブリスベンおすすめカフェ紹介!

2020年12月11日
こんにちは、インターン生のKyokaです! 前回のブログで、オーストラリアの定番コーヒーFlat White (フラットホワイト)について書きました。   今回は、留学やワーホリをしている人におすすめのカフェ5つをご紹介します! 今から紹介するカフェは、すべてブリスベンのシティまたは、シティから徒歩圏内のカフェです。 つ...
≫続きを読む

手に入れるのに時間はかかるけど、失...

2020年12月9日
私事ですが、11/30の夜にギックリ腰をやってしまいました。毎年、ヤバいって感じる瞬間は何度もあるのですが、歩けないレベルでってなると人生2度目で、12/1は朝から妻の力を借りて、整骨院へ、そしてそれでもまだ歩けず今度は注射を打ちに。 それでようやく歩けるようになりました。ギックリ腰をやってから1度オフィスへ行きましたが、杖を...
≫続きを読む

オーストラリア定番コーヒー「Flat Wh...

2020年12月4日
こんにちは! 昨日カフェでブラックコーヒーに挑戦してみたら、苦くてすぐ砂糖とミルクを入れてしまったインターン生のKyokaです。   そんな私ですが、今回のブログでは、コーヒーのことについてお話したいと思います。 皆さん「フラットホワイト」ってご存知でしょうか? スターバックスや、日本のいくつかのカフェで...
≫続きを読む

カナダで最も有名なSUZUKIさん

2020年12月3日
TOYOTA、HONDA、YAMAHA、SUZUKI… 外国人に知っている日本の名前を挙げてもらったらこの辺が出てくるのではないでしょうか。 バンクーバの現地情報サイト「ライフバンクーバー」によると、 地元の人に「知っている日本人または日系人って言ったら誰?」と聞くと、ほとんどの人がデヴィッド・スズキ氏の名前を挙げます。 とのことです。 ...
≫続きを読む

HRC2020年12月度のお知らせ

2020年12月1日
今日から12月です 今年もあと1か月・・・世界にとって大激動だった2020年があと1か月です。 今年は4月以降毎月、今月こそ開国のニュースをって待ち続けたら、気が付けば12月 本当時間の経過が早く感じます。   さて、私ごとですが昨日の朝から人生2度目の「ギックリ腰」をやってしまい、昨日は歩くこともできず最悪な状態で...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ