留学アドバイス
多くの日本人が経験する留学失敗談で...
2021年1月27日
留学すると失敗ってのは付き物ではって個人的に思います。留学中の失敗があってその経験を活かしその後成功へって流れに出来れば最高だと思いますが
また留学中の失敗てのは、失敗をしたその時は結構ネガティブマインドになったりもあるかもですが、留学後は人と話す際の「最高のネタ」へと変わっていくものです。
北海道留学セ...
【映画で英語学習!】留学前の人にこ...
2021年1月22日
こんにちは、インターン生のKyokaです。
現在、大学を卒業するために、卒論を必死で書いている途中なんですが…(1月末が提出期限なので、ラストスパートです!笑)
テーマはですね、ずばり今回のブログの内容にも関わる「映画で英語学習」についてです!
研究した内容を詳しく書いていくと、文字数がとんでもないことにな...
【カフェで働きたい人へ】おすすめの...
2020年11月19日
こんにちは。インターン生のKyokaです。
最近の私のブログでは、仕事探しについての内容が多いですが、もう少しお付き合いください(笑)
今回も、オーストラリアで、カフェなどのローカルジョブ(英語環境)で働いて、英語力を伸ばしたい!と思っている人に少しでも役立つ情報をお伝えしたいと思います!
いざ、仕事を探すと...
Resumeの書き方、徹底解説!
2020年11月13日
こんにちは、インターン生のKyokaです!
前回のブログで、「レジュメ(履歴書)は、語学学校にいるうちに作ってしまおう」というお話をしました!
では、いったいレジュメはどのように書けばいいのか?
私も当時よくわからず、色んなサイトを見て、試行錯誤しておりました。
前回、「レジュメは、語学学校の先生や、英語が得意...
【カフェで働きたい人へ】仕事探しを...
2020年11月10日
こんにちは。インターン生のKyokaです。前回は、「なぜバリスタコースを受けたのか」というお話をしました。
さて、実際に仕事探しをどのようにやったかというお話をしようかと思うのですが、
その前に、仕事探しの最初の一歩として、私が事前にやっておいてよかったなと思うことをご紹介します!
前回もお話したの...
語学学校で英語のスピーキング力を伸...
2020年9月30日
こんにちは。インターン生のKyokaです。
前回の私のブログで、語学学校で一番大切なのは積極性であるというお話をしました。
「積極性が大事なのはわかったけど、具体的にどのように語学学校で過ごせばいいの?」
私の経験を基に、今回は英語力向上を目的として、どのように過ごせばよいのかと思う方法を、具体的にいくつか...
第二言語として英語を学ぶうえで心に...
2020年8月27日
札幌はここ数日残暑が強烈ですね
夜もなかなか寝ずらいです(本州と比べたらまだマシなのかもしれませんが・・・)
さて、今年はアメリカ大統領選挙が行われますが、それに伴って先日このようなニュースがありました
「メラニア夫人のなまり演説を嘲笑した米女優が大炎上「この人まだ英語がしゃべれないわ」
こ...
ホストファミリーとの人間関係は、自...
2020年8月4日
こんにちは。インターン生のKyokaです。
今回は、留学する人、ワーホリの人のほとんどが利用する「ホストファミリー」についてお話します。
私も、ワーホリ中の最初の1ヶ月、お父さん、お母さん、小学校高学年の女の子、小学校低学年の男の子という4人家族と一緒に暮らしていました。
今から1年と4か月前。私は、「ホス...
セルフイメージと英語
2020年7月31日
「人はセルフイメージに合わせて自然に行動するようにできている」
セルフイメージ(self-image)というのは文字通り「自分自身に対するイメージ」のこと。
端的に言うと、自分自身に対するイメージが自分の行動に大きく影響するよというお話です。
ネガティブなセルフイメージを持っていれば、自信がない人なりの振る舞いをしてしまう...
外出不可期間の学び方~語学学校のオ...
2020年4月28日
今回、コロナウィルス問題が起こって、感じたこと
日本って国はITの活用が遅れてるなってのを物凄く感じます。助成金やら給付に絡むことも、「神対応」でなく「紙対応」なので、凄い時間がかかります。
方やカナダ・オーストラリアなどでは全てオンライン対応になってるので、それに伴って対応も早い!
そして緊急事態宣言が...