ヘッダー写真

最新記事一覧

語学学校のアクティビティに参加しよ...

2014年8月22日
カナダ/オーストラリア留学の魅力 大規模語学学校の場合・・・多国籍であることっていうのがあげれるかなと思います。そして語学学校ではよく週末などにアクティビティなどが盛んにおこなわれたりします。 夏のカナダで一度は足を運びたい場所 夏のロッキーマウンテン!冬とは違った魅力が満載です。カナダの語学学校iLsc Canadaで...
≫続きを読む

大自然を満喫するワーキングホリデー...

2014年8月21日
カナダって言えば世界で2番目に面積が広い国です そして同国へワーキングホリデーに行かれる方の多くは都市部に滞在したりとかです。 北海道が誇る全国区の人気テレビ番組「水曜どうでしょう」。同番組では世界の色々な場所などへ旅してますが、カナダへも行ってます。 その場所は「ユーコン川」 まさに大自然が広がる場所です。 ...
≫続きを読む

得られる事に限界はない

2014年8月20日
札幌の夏の風物詩 札幌中心部 大通公園での「ビアガーデン」が終了しました。先日、ビアガーデンへ行った際の事 ひとりの外国人が、「ここに座っても良いですか』って言ってきまして、一緒にお話する機会あったのですが   彼はインド人だったので、他に一緒にいた友達などが「毎日カレーを食べるって本当ですか?」って質問し...
≫続きを読む

次の世代への架け橋

2014年8月19日
お盆期間、この春大学を卒業して社会へ飛びたった北海道留学センターを通して留学された生徒さんたちとディナーしました。 その中の一人は、現在は高校で英語教師をしてるのですが、彼の勤務してる高校は商業高校のためほとんどの学生が卒業後は就職になり、英語などは必要って言う訳じゃなく、プラス英語力も決して高い訳ではないってことな...
≫続きを読む

また1つ歳を加えて・・・

2014年8月18日
1週間この北海道留学センターブログお盆休み頂いておりました また本日から再開したく思っております   私事ですが 昨日は誕生日でした。この北海道留学センターっていう事業を開始してからは時の流れが物凄く早く感じてるので自分も気がつけばいい歳になってたなって感じました。 そして昨日はFacebookなどを通じて本当多...
≫続きを読む

たった1週間、されど1週間

2014年8月8日
留学って本当短い場合1週間の短期留学から可能で・・・ まあこの「1週間」って期間をどういう風に考えるか?ってことですが。 「1週間なんてお金と時間の無駄」「1週間で英語力がアップするわけない」など否定的に思われてる方もいると思います。   私もさすがに1週間で英語力アップを望むのは無理があると思います。 ...
≫続きを読む

留学したらちょっとしたこと気にかけ...

2014年8月7日
日本を飛び出して留学してみると、色々な発見ってあると思うのですが。 日本との違いに関して 例えば「駅」 カナダ/オーストラリア主要都市の中で日本の駅じゃこういう建物・雰囲気ないよな~って感じた時ありまして。   例えば オーストラリア メルボルンにあるこちらの建物 これ駅です!こういう造りの駅って...
≫続きを読む

時間に正確に過ごさない時間

2014年8月6日
昨日は北海道内大雨でした。 札幌も雨による湿気の影響とかで?地下鉄に遅れが生じたそうです。 そして・・・ラジオで「地下鉄が5~10分定刻時間から遅れてます」って流れてました。   なんかこの放送聴いて実に日本だな~って感じました。 オーストラリアにいた時電車が10分くらい遅れるのは頻繁にあったことなので、...
≫続きを読む

バンクーバー国際空港到着時の目印

2014年8月5日
留学される方で、初めての留学どころか初めての海外って言うような方などもいらっしゃいます。 一般的に留学へ出発、そして最初の不安って言えば現地滞在先にたどり着くまでが最初の不安点では?って思います そこで現地の空港到着後、空港送迎の人に出会うまでに目印があれば、少しは不安も小さくなるのではってことで・・・   ...
≫続きを読む

ビアガーデン

2014年8月4日
今週もはじまりましたが、本当に今年は札幌も暑い夏だと感じます。 暑い日に日中から飲むビールは最高ってことで。 昨日は「オーストラリア留学ビアガーデン」行いました。あまり多くの人数っていうよりも参加された方全員が交流できるようにってことで今回人数制限を設定して行いました。 ビアガーデンって言えば ビールタワー...
≫続きを読む
前へ≪
≫次へ